おはようございます
昨日は博多座へモーツァルト!を見に行きました。


古川雄大さん…朝ドラと中村倫也くんのドラマで見かけた方。
僕こそミュージック。
上手いのは当たり前だけど
心に染みる歌声でした。
ドラマだけではわからないな〜すごくよかった。
涼風真世さんの星から振る金…素晴らしかった。震える。
声量…感情…
セリフの途中で歌い出したり、歌の間にセリフがあったりせず、テンポよく歌が繋がるのでミュージカル素人でもとても見やすい演目でした。
モーツァルトは少し予習したのですが、なんせ2日だったので触りだけ…って感じだったのですが、のだめカンタービレを読んでいて千秋先輩から教えてもらってたので
おおっ!わかるぞ!って感じでした。
魔笛の話しが出てくるので、あー夜の女王も聞けたら嬉しいな〜と思ってたらありました!きた!夜の女王!パパゲーノも!(笑)
一番後ろの席でしたが、真ん中だったのですごく見やすかった。
博多座最高!と思う広さでした。
大塚千弘さんの声がめちゃくちゃタイプの声でした。
知らない世界にまだ好きになれそうな方がたくさんいるな〜
久しぶりに博多をウロウロして足が棒のようです。
楽しかったー
では