妊婦健診①②についてです


(記録記事のためコメント欄は
閉じさせていただきます)


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. 


7/21(37w2d)


昨日は臨月に入って初めての健診

猛暑だし…
頭も痛くてフラフラの中行ってきました




{CC440B5F-5A94-4D98-B4BB-D3DD30ABFA8F:01}



まずは経過記録から



♥︎体重
前回より-0.3㎏(妊娠前より+7.3㎏)


♥︎子宮底長
32㎝(前回より+0㎝)


♥︎腹囲
90㎝(前回より+3㎝)


♥︎血圧
120/71


♥︎浮腫
(-)

♥︎尿たんぱく
(-)

♥︎尿糖
(-)




体重…
なぜか減りました(((;゚Д゚)))


きっと前回が
増えすぎだったんだろうなぁ(;´・ω・)


でも今週から始まった里帰り生活で
太りそうな気がするので気をつけなきゃ





そして腹囲!!!!

ついに90㎝!!!


ここまで伸びたお腹の皮は
ちゃんと元に戻るのでしょうか…笑







今回の健診では
骨盤のレントゲン撮影も行いました。


私の産院では初産婦のみ、

37週になると骨盤のレントゲン撮影を行って
異常がないか確認します。


骨盤については大きさもしっかりあるし、
特に問題なしとのこと



良かった♡


臨月に入ったので内診あるかなー?と
思いましたが内診はありませんでした。



そして経腹エコー(❁´◡`❁)


前回れいちゃんの体重が減っていて
ちょっとだけ心配していたんですが



今回は約2500g



でもやっぱり小さめ?

『羊水の量がたくさんあるし、
実際はもうちょっと大きいかもね~』

と言われました。






そしてエコー中、
先生から衝撃の一言が…




『へその緒が二重に巻きついてるねー』



…えっっっ(((;゚Д゚)))


(首に巻きついてるのか体に巻きついてるのかはうろ覚え…たぶん首?



なんでも、
これ以上巻きつくことはないらしく
(もう回るスペースがないため)
 

このままでも大丈夫だけど


できれば二重じゃなくて
一重になったほうがいいかなー


と…(((;゚Д゚)))




頭は下にあるものの
体が左右にぐるんぐるん回っちゃうみたいです。


『この子はよく回る子なんだね~』と
言われたけどなんだか一気に不安に…!




いつもは左を下にして寝るようにしてるんですが

(右側に胎盤があって狭いため、赤ちゃんが右側に行かないように左を下にして寝るよう言われてます。)



『起きている時に、あえて右を下にして寝てみて。赤ちゃんの蹴る位置が右から左に変わったらまた左を下にして寝てね。』


とアドバイスを受けました。



右を下にして寝ると

右側は赤ちゃんにとっては狭いので

左側に体を回転させる
→ へその緒の巻きつきがほぐれる


らしいです




二重に巻きついたままでも大丈夫と
言われたものの…

本当に大丈夫なのかなぁ?



まだ戻る可能性もあるし
心配しすぎないほうがいいのかな(´;ω;`)


次回がどきどきです…



1週間後の健診ではいよいよ
NST(ノンストレステスト)が始まります。

内診もあるのかなぁ


最近、お腹はよく張るものの
痛みなどは全くなし。

まだまだ下がってないみたいだし
産まれて来るのもまだ先かなぁ…




いつ会えるのか楽しみですー♡꒰ღ˘◡˘ற꒱