先週、5回目のアイシングクッキーレッスンに行ってきました(❁´◡`❁)

(前回のレッスンはこちら♡→★
)
あっという間に5回目です…!
今回のレッスンはシュガーペーストを使ってシュガーケーキを作りました♫
シュガーペーストとは、お砂糖を原料としていて、水を加えて粘土状にし、乾燥すると固くなります。
(食べることもできますが、アイシングに比べると美味しくないらしい…
)

ケーキの土台は発泡スチロール✧
完成したのがこちら♡
可愛くなりすぎたかな?

キルティング模様になっています(*^^*)

上からは…
こんな感じです♡
リボンが難しかった…(´•̥ ω •̥` )
シュガーペーストはあっっという間に乾燥して使うことが出来なくなってしまうので、とにかく時間勝負でした

デコレーションは大量生産したお花をひたすらぺたぺたしたので楽しかったです♫
本物のケーキにシュガーペーストで作った薔薇やリボンを乗せたら可愛いだろうなぁ❀.(*´◡`*)❀.
アイシングクッキーにもうまく取り入れていきたいです♡
そして、シュガーケーキを作った後にクッキーの型を作りました

クッキーの型って自分が作りたいものが売ってなかったりするので、先生はよく自作するそうです(◍•ᴗ•◍)
アルミ版を使って、自分で書いた図案をもとに作成します꒰*´艸`*꒱
私が作ったのはこれ♡
なんの型かわからないですよね…

UFOみたい?笑
でもこれがあるものになるんです♡
いよいよ次回は最後のレッスン…!
今回作ったクッキー型を含めて5種類ほどのクッキーを焼き、そこにアイシングして一つの作品を作ります♫
作りたいテーマ、デザインは決まっているので後はそのために練習するのみ♡
当日は1時間半ほどしか作成時間がないので、自宅である程度準備してから臨みたいと思います(❁´◡`❁)
最近自主練習さぼってばっかりなので、今日からがんばります!!
