土曜日の岐阜戦。
諸般の事情により、昨晩録画を見ました。
結果は、0-1での敗戦。
失点は不可解なPK。
それはそれとして、得点できる雰囲気のない攻撃が心配です。
繋ぎでは、肝心なところでのパスミス。
三島へのロングボールはセカンドが拾えず。
岐阜が守りに入った後半はサイド攻撃が機能し始めましたが、単調なクロスで弾き返される。
チームの成熟度の問題なのでしょうか?
結果が伴わないと、とかく何かを変えたくなるところです。
難しいのは、そのタイミング。
個人的には、次節のホーム群馬戦までは様子を見てもいいのかな?と思います。
結果が出なければ、その次もホーム。
チームの再構築も若干しやすいでしょう。
まだ、序盤です。
1つ勝てば、順位が大きく変わるこの時期だからこそ、結果(勝ち点3)が欲しい!