早いもので来週には新チームが始動しますね。
一時期は、午後にメールが届くとドキドキしてメールをチェックしていたものですが、ここ最近はホーリーホックからのメールも少なくなりました。
選手の移籍もだいたい終わりということなんでしょうか?
シーズン途中で補強する「枠」を残しておくことを考えると、入ってもあと一人がいいところでしょうね。
もう一人ぐらい、ネームバリューがある選手が加入すると嬉しいところですが・・・。
今季は、例年以上に主力をごっそり抜かれてしまったものの、Jリーグで実績のある選手やチーム事情もあってなかなか出場できなかった若手選手の加入が決まり、あまり悲観的にはなっていないというのが個人的な感想です。
いつもだったら、全く計算のできない新卒選手が含まれていましたから、それよりは良い補強ができている感じがします。
チームが一から作り直しという部分は不安ですけどね。
チームスタッフも含め、今週中にはチーム体制がはっきりするでしょうから、その正式発表を待つことにしたいと思います。
17日の「新体制発表会見」が楽しみだ!