vs 湘南戦 : 足元ひんやり | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日のアウェイ湘南戦。

首位ぶっちぎりのチームが相手だけに厳しい試合になることを予想していましたが・・・。

2-4での敗戦となりました。

これで順位は18位まで落ちてしまい、なんとなく足元がヒンヤリしてきましたね(涙)。


さすがに湘南は強かった!

一つ一つのプレーの質に差は感じたし、チームの総合力(連携)という意味でも差を感じました。

特に試合開始早々に失点をした前半。水戸はほとんど何もできないで終わってしまいましたからね。


後半、水戸はシステムを変えて小澤を投入。

これは「当たり」で、流れが良くなり、何度か決定機も訪れました。

ただ、(いつものように)得点はできず、そうこうする間に連続失点。


いや~、正直0-3になったところでスカパー見るのを止めようかと思いましたよ。

見ているこっちが屈辱を味わったような感じ。


ただ、サッカーとは分からないもので、そこからPKと小澤のゴールで2-3。

試合は俄然面白くなりました。

一気に畳みかけて、少なくても同点までいければ良かったんですけどね~。

湘南のスーパーゴールが飛び出して2点差へ。


もう、そこから追いつくパワーは昨日の水戸には残っていませんでしたね。

隆行とオズマールの投入も閉店間際だし・・・。


もっと互角に戦えると思っていただけに残念な試合でした。

湘南に冷や汗をかかせることすら出来なかったことが悔しかった~。


次の試合はもうあさってで「磐田」。

これまた厳しい相手ですが、しばらくホームで勝っていないし、結果にこだわってもらいたいと思います!