運動会は暑かった! | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日は晴天の下、子供の運動会へ行ってきました。


自分は荷物運び担当でしたが、奥さんは前日から5人分の「お弁当」用意で大変だったみたい(感謝)。


旦那さんが料理しないご家庭のお母さんは皆さん大変ですね(汗)。



小学校の運動会ともなると、人数が増えるので、子供が活躍する機会が少ないものと思っていましたが、そうでも無いですね。


ビデオいらないか?と迷いましたけど、オフショットとか、結構撮影する機会はあるものです。


高学年になったら、「うざい」と言われそうですけどね。


どの程度、撮れているか分かりませんけど、映像見るのが楽しみです。子供が走っている時に「変な声」とか入っていないといいけど・・・。



子供は・・・それなりに楽しかったかな?


「かけっこ」は「がんばったで賞」だったけど、紅白対抗もクラス対抗も勝ったので、嬉しそうに飛び跳ねていたし。


でも、お父さんとしては「かけっこ」をもうちょっと頑張って欲しかったかな? 


たかだか、数人で走る「かけっこ」なんだから1位は獲れないと! 要領上手くやれば、もうちょっと早く走れると思うんだけどな~。


な~んて、本人に言ってしまうと嫌われるので、とても言えませんけどね。


はい、親バカです。



そう言えば、昨日の運動会で「ホーリーホック+GAVIC+マイター」という恰好の父兄さんがいらっしゃいました。


格好良かったな~。


さすがに「レプリカ」は無理だけど、自分もさりげなく「水戸」をアピールしようかな~。


GAVICさん、格好よいスポーツウェアをどんどん発売して下さい!