大洗水族館と花火 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

毎日、暑い日が続きますね。


もう、外出するだけでグッタリです。



そんな中、昨日は大洗水族館へ行ってきました。


風評被害は未だありますが、お盆休みということもあって思っていた以上に混んでいましたね。駐車場には他県ナンバーの車も結構止まっていましたし。



大洗水族館の売り さめ、さめ、さめ
一歩一歩でいいんじゃない?-110812A

ニモ
一歩一歩でいいんじゃない?-110812B



で、なぜ「わざわざ」混んでいる時に水族館へ行ったかと言うと、「那珂湊」の花火を対岸の大洗から見るため。


ちょうど、子供がここ一週間前ぐらいから、大洗水族館へ行きたいと騒いでいたのでタイミングも良かったですしね。


花火はなんの予備知識も無く行ったので、早め(と言うより早すぎ)に席を確保。


頑張った甲斐もあって、花火は綺麗に見えました。



一歩一歩でいいんじゃない?-110812C


ただ・・・、このご時勢の影響なのかもしれませんけど、上がるペースが遅い遅い。大事に大事に打ち上げるので、ちょ~と間延びしていましたね。


正直、ちょっと物足りなかったかな? 


途中で帰られた方もちらほら。



渋滞回避のため、花火が終わってもすぐには帰らず水族館をうろうろ。


帰り間際にイルカのところへ行くと・・・寝てました(笑)。

今日は花火の関係で営業時間も長かったし、ショーの回数も多かったので、きっとお疲れだったんでしょう。

時間外手当も出ないのにイルカも大変です。


一歩一歩でいいんじゃない?-110812D


さぁ、今日は一体どうやって過ごそう。


昨日、暑さ対策でDVDを借りてきたんだけど、きっと外出しないと許されないんだろうな~。