ビジネススクールSTEPのブログ -7ページ目

ビジネススクールSTEPのブログ

人と人との繋がりを大切に…をモットーに!!
代表、小串が繰りひろげる日々の活動をSTEP Diaryにて掲載中です。

みなさん、メリークリスマス🎄


今日はStepの授業はなく 介護施設で暮らす修了生の上田徹の面会へ!

30代で脳梗塞で倒れて寝たきりになって

8年が経ちます。


久々の再会でしたが徹は泣いてばかりで....

「最後まで諦めるなよっ」と何回も言いました。

絶望感はあるかわからないけど諦めたら終わり

人生なんて何があるかわからない!

がんばれってプレッシャーって言う人も居ますが私はそうは思わない。

がんばれは最高の応援の言葉です。

応援してくれる人が居るから本当に頑張れるのです。私の大好きな言葉である「意気に感じる」の気持ちなくしては何も始まりません。

がんばれ!徹! みんなが応援してるよ。



今年も残り1ヶ月...

歳のせいか年々早く感じます (笑)


昨日(金曜日)はB教室での授業はなくて、

社長出勤して昼から八尾年金事務所へ

やはり、あちらこちらで渋滞🚕


そして、夜は修了生とご飯🍚

大昔からお気に入りのJR法隆寺駅前にある洋食屋「若竹」に行きました。

いつの時代も ここの洋食は最高に美味しい

満足感いっぱいの一日になりました。








今日からいよいよ12月!

連日 寒い日が続いておりますが体調崩してませんか?インフルエンザ、コロナと流行っているので体調管理には十分 気をつけてください。


さて、11月30日はチョコ太郎会長の誕生日🐶

今年で4歳になりました。

相変わらず 事務所に来客が来るとワンワンと吠えますが (笑)大分としっかりしてきたように思います!

これからもチョ太郎共々、宜しくお願いします!







今日はB教室では自己開示!

4ヶ月間で1番嫌がられる授業であり、

1番コミュニケーションが図ることが出来る授業です。

これまで1000人以上の自己開示を聞いていますが今でも感動する内容が多く 色々な経験があるから今がある!一期一会です。


ほんと、毎日寒くなってきました💦

もうすぐ12月..。

幼少期から1番大好きな師走

今年も頑張りたいと思います!




今日で72期生は2日目!

昨日より教室の雰囲気が一段と良くなりました。

アイスブレイクでは和みながらクラスメイトの名前を覚えていただきました。

7人と言うこともあり、スムーズに名前と特徴を覚えることが出来たと思います。


いよいよ明日は自己開示!

4ヶ月の中で1番インパクトのある授業です。

みなさん同士のコミュニケーションが一本前進すると思います。


そして、A教室では今日から本格的にパソコン授業が始まりました。

パソコンの基本であるブラインドタッチに入力練習を忘れずに頑張って欲しいと思います。

今日は72期生の入所式がありました。

初日なので緊張MAX状態だったと思いますが

穏やかな雰囲気でした🏫

4ヶ月が楽しみです🎵

みなさん、宜しくお願いします!


そして、入所式が午前中に終わったので、

堅下ワイナリーへ!

色々なワインを見ることが出来ました🍷

奈良県王寺町のキャラクターの雪丸との

コラボ商品が1番目につきました (笑)














11月25日...昨年は66期生の入所式があった日だなぁって思うと つくづく一年が早く感じます💦


今年は27日が72期の入所式で7人スタートとなります。女性ばかりのクラスですが みんなで楽しくアットホームなクラスになってくれると思います!大変期待しております。


そして、今日は京都に私用で行ってきました。

先週の土曜日も京都に行ったのですが

さすが日本一の観光地で道路は渋滞 観光客も多くて秋の京都を強く感じました🍁

この季節の京都は日本一 活気のある場所!

パワーをいただけた気がします!


今週は色々な行事が重なり Stepのスタッフや修了生達に凄くお世話になりました。

ありがとう。





今日のStepは両教室とも休み🏫


1人で事務所で仕事をしていたら修了生の方が

カフェオープンのリーフレットを持って来てくれました。


久々にお会いしたのですが幸せオーラ全開で

こちらも元気をいただけました🙂


河内堅上駅 すぐのところ

是非、伺いたいと思います!




今日は勤労感謝の日!


1年の最後の祝日である勤労感謝の日も、その名の通り働く人に感謝を示す日とされています。

この日に体を癒したり、感謝を伝え合ったりすることが、忙しい年末へ向けての大きな活力になるのではないでしょうか


寒暖の差が激しいこの季節

みなさん、体調には十分気をつけてください。

今日は70期生の修了式がありました。

恒例の贈る言葉で締めくくり!

もう70期かぁと感慨深い一日にもなりました。

よくここまでやってこれたなってのが素直な感想です。


ここまで色々な思い出や出来事があり70っていうのは1つの区切り。

Stepを開講した時は100までとは言わずにとりあえず70までって思っていたことが懐かしく感じます。


70期生は大好きなクラスなのでめちゃくちゃ寂しく思います。

また、いつでもStepにお越しください。