(^0^)/ こんにちは。
桐生市の美容室STEPの「ブログ」へようこそ



シミ・シワ・くすみなど、
様々な肌トラブルのうち、
約8割は紫外線が原因で起こると言われています。
紫外線は夏だけのものというイメージが強いですが、
実は1年を通して降り注ぐもの。
「真夏以外は帽子や日傘を使わない」
「日焼け止めをあまり使わない」という人は、
あらためて紫外線の影響を知り、
毎日の生活でしっかり対策をしましょう。
夏以外も紫外線対策を…

紫外線の「強さ」は、
6月頃が最も強く、
12月に弱くなります。
しかし夏にだけ紫外線対策を行っても、
完全に肌トラブルを防ぐことはできません。
その理由は紫外線の「量」にあります。
年間紫外線量の約7~8割が4~9月の間に降り注いでおり、
これが春先に肌トラブルが起こりやすくなる原因の1つと言われています。
紫外線対策を怠りがちな季節に、
知らず知らすのうちにダメージが進んでしまうのです。
3月から『紫外線量・強さ』は上昇しますよ…
6月頃が最も強く、
12月に弱くなります。
しかし夏にだけ紫外線対策を行っても、
完全に肌トラブルを防ぐことはできません。
その理由は紫外線の「量」にあります。
年間紫外線量の約7~8割が4~9月の間に降り注いでおり、
これが春先に肌トラブルが起こりやすくなる原因の1つと言われています。
紫外線対策を怠りがちな季節に、
知らず知らすのうちにダメージが進んでしまうのです。


無料のメルマガ
「美容室ステップが貴女の“キレイ”をナビゲートします!」
毎週土曜日 配信
最後まで読んでいただき(´▽`)アリガト!
「美容室ステップが貴女の“キレイ”をナビゲートします!」
毎週土曜日 配信

最後まで読んでいただき(´▽`)アリガト!