テンション&モチベーションあがるなにかー。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

土曜日の午前中は。
HCサトからメール来て、教育大練へ。

どういうことをやる予定かは事前に確認しておいたんだけど。
単発でのコーチング参加するときって。
そのチームがやってきた過程なんかはわからないから、さじ加減難しいなー。
って、どこのチームの練習に行っても感じる。
難しいけど。せっかく行くんだし。
何かしらヒントだったりきっかけみたいのを、
置いて来ることができたらいいなーと思ってる。

午後から予定ありのため、ちょいと早めに切り上げないといけなくて残念ー。
やっぱコーチングって、おもしろーい。と思った昨日。



今週の木曜日にラクロスMTGがあって。
審判員育成についての提案をする予定なんだけど。
審判員だけじゃなくて、指導者育成、選手育成も含めた企画として、
うまいことできないかなぁ・・・と今月入ってからずっと模索中。
関係者のテンション&モチベーションをあげるには・・・。
ぼんやりしてるのを、肉付けしたり、逆にそぎ落としたり。
シンプルにわかりやすく、まとめないと。
これがまた大変なんだけどね~~~。やらねばね~~~。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村