練習試合を観戦に。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

昨日は、北星と学園(母校)の練習試合を観に行って来たよ。
@北星学園大学グラウンド。

ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます


3(4?)対13で学園勝ち。
スコアは開いたし。13点取ったことに関しては○でしょう。
ただ、何がよくて13点取れたか、と聞かれると・・・
んー・・・。
んー・・・。
んー・・・。
んー・・・。
ゴールに向かう姿勢?

何かとできてないこともないんだけど、
そつなくこなしてる、いきあたりばったり、っていう感じが否めない。
見ていてさほどおもしろくなかった。
ちょっと厳しいけど、学生にもまずそう伝えた。
見所がなかったわけじゃないんだけどね。
グラウンドの中に意思が見られないというか。


北星は上級生の人数少ないから、
数ヶ月前に入ったばかりの1年生も出てたわりには、
つながるところきれーにつながったりしてたよ。
短いパスをちょこちょこ、ゴール前ちょこちょこ、
っていうんじゃなくて、速攻で取った点でいえば、
両チーム同じくらいの3点くらいだったかと。


試合終了後、学園コーチのはるかと話してたら。
途中で、学園の子がぱらぱら。ぱら。ぱら。と、
やってきたので学生ともちょい話を。
あのひと誰?って感じの子もいるだろうに、
そういうことできる学生がいることにはちょっと感心したー。
北星側にも4年生で知ってる子がいたから、ちょいお話。
わたしだったらこの子をこっちに持って行きたいなー。とか。
でも、人数少ないからムリなんでしょ・・・?とか。
でも、あの子をあのPOSに持って行ったらどうなるかなー。
ちょっと気になるー。

リーグ開幕まで1ヶ月ちょっと。
両チームどれだけ仕上げて来るか、楽しみだ♪



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村