夫婦で引きこもり。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~


昨日の朝食は、昼食と兼用で10:00過ぎに。

ごはん、とろろの味噌汁、鮭、納豆、煮豆。

飲んだ次の日の味噌汁は、格別うまい。

ちなみに、納豆はいつでもうまい。



今回、ゆーぼんJRで戻ってきたから、車もないし。

昨日は夫婦で完全引きこもり。

ゆーぼんはタオルケットにくるまって、ひたすらごろごろ。

わたしはまー家事をそこそこ。あとはPCに向かってた。

テレビもぜんぜんおもしろいのやってないしさー。

去年のM-1とか見ちゃったもんね。

思っていたより新鮮に見れて、笑ったけど。


ほっかいどうに暮らしてます

で、晩ごはん。

16:00過ぎたくらいからゆーぼんが「なんかーおなかすいてきたー」

って、あーたぬくぬくと転がってただけでしょうがー。

18:00くらいに食べようと思ってたのが、17:00に。

なんか写真・・・暗っっ。

せめて、ランチマット明るいのにすればよかったな。

卵とじはフライパンのまんま。

昨日の夕方までは。

「日曜日の夜はシャンパングラス初使用するよー」

って張り切ってたゆーぼん。

今日飲むんだよね?って念のため聞いたら、

「なんかーお酒・・・やめとく・・・」ってさ。あらら。

じゃー・・・あまりもの処分メニューになりますからー。


○ てきとー卵とじ(凍り豆腐・白菜・えのき・かつおぶし)

○ 鶏もも かぼす胡椒

○ もやしナムル

○ 煮豆(ハハ作)

○ 油あげとにんじんの味噌汁

○ ごはん

ほっかいどうに暮らしてます


いやー。最近ねー。米がうまい!

強い気持ちでストップかけないと、2膳くらいさくっといけると思う。

これって、新米だからのうまさなのか?

ちなみに、先週から食べてるのは、

東川町のほしのゆめの新米なんだけど。

特別いいお米ってわけじゃないけど、めっちゃうまいんだよなー。

食べ過ぎ注意ですわー。



この週末は、土曜日の飲み会で日曜日の朝の重量増は、

ある程度見越してたんだけど。

意外や意外。日曜日の朝は前日朝と変わりなし。

が、それで緩んでしまいましてー。

昨日、モリモリ”米”食べすぎちゃって、今朝増となりましたー。ちーん。


ここ1ヶ月。

平日落とした分、しっかり週末で元通り。の繰り返しー。

年末は絶対危険!

今週・来週は食べる時間帯と食べすぎ注意を肝に銘じて、

日々過ごすよう”極力”努力。。。




人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村