5年ぶり?ニセコへ。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

ほっかいどうに暮らしてます
ミルク工房の敷地内にて。


オータムフェストの次の日は、急遽、ニセコへドライブ。
ほんとに急に決まったから、下調べする時間もなく。
なんかの本で見たとことか、なんとなく記憶に残ってるお店にでもいけばいっかー。
行くって決まって約1時間後には出発。


14時前くらいにニセコに到着。
昼ごはん食べよーと思って、めぼしいとこに行くものの。
行くとこ、行くとこ、ひとの列ーーー。
4・5日前に、宿検索していたときに空きがあるところが、
ほかの地域より多かったから、油断してたわー。
あきらめて、道の駅でちょこっとつまむことに。
道の駅の駐車場に入るのにも10分くらい待つ・・・。
ソーセージとか食べてしばし休憩。

ほっかいどうに暮らしてます
エフエフのヴァイスブルスト(白)・フランクフルター。
ヴァイスブルストは、牛乳が入ってる?そうで、食感やわらか。
フランクフルターは、皮がパリっとした粗挽きソーセージ。

ほっかいどうに暮らしてます
続いて、ミルク工房にて、バニラソフト。
牛乳感満載ー。さっぱりー。
店内めちゃ混みだったけど、そのほとんどは、シュークリームとかロールケーキ購入の列。
ソフトやジェラートはすぐ食べられた。
食べてたら前方から・・・ゆーき!(ラクロスOG)
「かおりさーーーん!」って声でかいからー。笑。


チーズ工房でチーズ買って、ニセコをあとに。
5年は確実に行ってなかったと思うニセコ。
テレビなんかでその変化は目にはしていたけれど、ほんと変わってたなー。



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング