CAFE SERENA。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

ムーミン展のあとのランチは、へいちゃんと。
大丸地下で待ち合わせして、ワインを1本購入して、
向かったのは、CAFE SERENA。

3月?だったかな。
ゆーぼんと来たときに、BYOをやっていると聞いていて。
今度はワイン持込でこようぜーと言って、
気がつけば早5ヶ月・・・。
まだやってるかなー?と念のため確認してみたら、
好評につき引き続き実施中ですーとのことで。
BYOすることにしてみた。

オーダーは、2人ともエポックランチ&1杯目はシャンパン。
オーダーの際に、持ち込んだワインを渡した。

ほっかいどうに暮らしてます
カニとじゃがいもの余市産トマト包み ガスパチョソース

ほっかいどうに暮らしてます
ルスツ産ごぼうの冷製クリームポタージュ

ほっかいどうに暮らしてます
自家製サーモンマリネと函館産ホウレン草のチェレンターニパスタ

ほっかいどうに暮らしてます
仔羊の香味野菜ブイヨン煮 ターメリック風味のグラタン仕立て

ほっかいどうに暮らしてます
ティラミス バニラアイス添え

ほっかいどうに暮らしてます
持ち込んだワインは、奥尻のメルロー。

グラスが空くちょっと前にタイミングよく、
注ぎにきてくれる。ありがたーい。
ココ、パンおいしーよね。
黒豆パンとオリーブオイルのパン。
パンは食べたいだけ食べられて。
これまたいいタイミングで「パンいかがですか?」
って席まで来てくれるんだよねー。

おなかいっぱい。
気持ちよく過ごすこと2時間弱。満足度高。
しかも、BYOができるなんてー。
またいきましょねー、へいちゃん。
黒豆パンを買って、解散ー。
なわけはなく・・・2軒目へ・・・。



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ