GWワイン。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~




キャベツ、タコ、モツ、ワインのGW・・・。






【2日(土)】 


menu  お好み焼き。


ほっかいどうに暮らしてます


”レロ ドゥロ 2006” 赤・フルボディ


ボルゲス/ポルトガル


*HPより*


熟した果実を思わせるアロマ。充実した果実味と酸。バランスの


良いタンニン。ドゥロのモダンスタイルを見事に表現している。








【3日(日)】


menu  お好み焼き


     タコ刺し


     餃子      (って、どんな組み合わせだよ・・・)


来客:マサキ一家+トヨくん。


ほっかいどうに暮らしてます
まさき家よりプレゼント


”エグリ カベルネ フラン2003” 赤・ミディアム


ヴィタヴィン/ハンガリー    


*HPより*


やや青みがかった赤紫の色調。フランボワーズや赤ピーマンを


思わせる、スパイシーで熟した香り。特徴のある酸味とやわらか


な渋味の、ボリューム感あふれるワイン。




ほっかいどうに暮らしてます


”プライベート リザーブ カルムネール2007” 赤・フルボディ


エルアロモ/チリ


*HPより*


チリの代表的な葡萄品種カルメネール100%でつくられたワイン。


スパイスやペッパー、黒系果実のアロマにビターチョコレートの


風味が加わる。滑らかなタンニン、バランスのとれたフルボディ。




ほっかいどうに暮らしてます


”ピルーナ2007 プリミティーヴォ サレント” 赤・ミディアム


カステッロ・モナチ/イタリア(プーリア州)


*HPより*


色合いは澄んだルビー、完熟フルーツと僅かな甘く優しい


スパイシーさのある豊潤なアロマ。




ほっかいどうに暮らしてます


”リネア・デル・ソーレ サンジョヴェーゼ・ダウニア” 赤・ライト


ドネリ/イタリア(プーリア州)


*HPより*


ガーネット色を帯びた濃いルビー色。繊細で、野生のチェリーの


香りが持続。軽いタンニンが感じられるなめらかな口当たり。




ほっかいどうに暮らしてます


”カルロ・ロッシ コンコード” 赤・甘口


E&J ガロ ワイナリー/アメリカ


*HPより*


若々しい印象の中にもコンコード種の豊かな味わいと


香りが感じられる柔らかい後味。








【4日(月)】 休肝日








【5日(火)】


menu  モツ鍋(醤油スープ)


ほっかいどうに暮らしてます


”2006鶴沼 ヴァイスブルグンダー” 白・辛口


北海道ワイン/日本


*HPより*


スウィーティーのような柑橘類、干し草を思わせる香り


広がり、その味わいは凝縮したミネラルの旨みに支えら


れた辛口に仕上がっている。


去年の浦臼ワインの里フェスティバルで試飲して、即買いした1本。


追加購入決定。








【6日(水)】


来客:ヒロユキ家・マサキ家・トミオ家・ミノリ・トヨくん


メニュー:ジンギスカン。ホルモン。焼きタコ。

ほっかいどうに暮らしてます


”鶴沼葡萄畑 農場限定” 赤


北海道ワイン/日本


ほっかいどうに暮らしてます


”リネア・デル・ソーレ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ”


赤・ミディアム


ドネリ/イタリア


*HPより*


紫を帯びたルビー色。スミレを思わせるアロマと軽やか


なハーブの香り。芳醇で軽いタンニンを感じる。フレッシュ


な果実感と喉を落ちていくなめらかな感覚の心地よさが


たまらなく美味しい。




ほっかいどうに暮らしてます


”シラー ソロ 2006” 赤・ミディアム


クレスマン/フランス


*HPより*


スパイシーな香りと味わい、しっかりとしたボディがある。


             


ほっかいどうに暮らしてます


”カベルネ ソーヴィニヨン2007 プライベートリザーブ”


赤・ミディアム


エルアロモ/チリ


*HPより*


しっかりとした色調で輝きのあるルビー色。完熟したプラムや


ベリー系の香りとタバコの葉の香りがある。口に含むと程よい


ストラクチャーが感じられ、タンニンも豊富にあり、繊細ながら


複雑さを持つキャラクター。




ほっかいどうに暮らしてます
ゆーこさん用。

”カルロ・ロッシ コンコード” 赤・甘口


E&J ガロ ワイナリー/アメリカ








ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくですー。