10日の土曜日は、大学の部活の同期、ユミの結婚式
同期11人中、花嫁と仕事の都合がつかなかったユカを除いて9人が揃った。
こんだけ揃ったのって、一番最初に嫁いだスミの結婚式以来じゃないかー?
どうしても、誰かかれかが出産間際だったり、どうしても仕事が休めなかったり。
20代っていろいろあるもんね。
でもって、結婚式はわたしの以来だから・・・
こうやってわっさり集まるのは約4年ぶり?
その間、2~3人結婚してるんだけど、
入籍だけだったり、海外挙式だったりだったもので。
最初に新郎から「今日はくつろいで楽しんで行って下さい~」との言葉。
え~?ほんとにぃ~~~( ̄▽+ ̄*)?
って・・・、でも会場はバエレンタル。
かつ、出席者はほとんどが親族で友人系は新郎新婦合わせて20人くらい。
騒ぎ過ぎないように細心の注意を払いながら、
ギリギリのところまで盛り上がらせていただきました~
このサジ加減の難しさが逆におもしろかった~
式の最初から最後まで、簡単に言えば体育会系ってやつですかね。
「おめでとぉ~~~~」とか「かわいい~~~」いう黄色い声ではなく・・・
「やーやーやー。あい~~~!あい~~~!」って感じのおっさんの集まり(;^0^)
会場内が暗くなっておごそかなムードの中のキャンドルリレーでは。。。
「早く!早く!負けるって!負けるって!」って、
リレーって、そういうリレーじゃありませんが・・・?
新郎新婦と。 帰り際、出席者9人で♪
14:00過ぎに披露パーティが終わって。
この日のうちに新婚旅行へ旅立つということで2次会はなく。
旭川に乳飲み子を残してきたちーちーが帰り
東京から札幌の実家に帰省中で同じく乳飲み子を残してきたじゅんが帰り
残り7人でとりあえずお茶でも・・・ということで、
15:00くらいからグランドホテルへ。
1コ下の後輩ジュンちゃん&チカエが、
偶然にも隣のスタバでお茶しているということで、途中から少し合流。
お茶でも・・・って言っておきながら、半分はビール
ジュンちゃん&チカエには、「いやーすごいメンバーですね」って・・・
はい、学生の頃から後輩たちにいろんな意味で?一目置かれてましたからわれわれ~。
17:00前にグランドホテルを出て。
ちび2人とご主人が待つヒロとスミが帰り
残り5人、わたし・キャン・あさぴー・てらだ・みゆき、で居酒屋へ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
昔ばなしから、最近のはなしから、いろいろと盛り上がる。
やー笑ったわーーー。
わたしのときもそうだったけど。
どうしても結婚式のあとって、2次会、3次会とあって・・・
その場その場楽しいけど、わーっと騒いでわーっと解散、みたいなところあるじゃないすか。
今回2次会がなかったことで、ゆっくり「話」ができて、すごくよかったと思っている次第です。
4年ぶり、それ以上ぶりの子もいたわけだけど、怖いくらいそんな感じがなくて結構驚いた。
まるで、学生時代の学食でわいわいやっていた頃のようで。
あーあの頃部活しててよかったなーって、ちょっとこっそりしみじみしたりして~。
4年の追いコン(温泉)の話から。
各自生活も落ち着いて来たところみたいだし、
みんなで温泉に行かないかっっということになり。
ラクロスもしたい~(パスキャッチ&ラインドリル限定?ミニゲームも?)という声もあり。
9月に【学園女ラク初代 ラクロス&温泉ツアー】実施予定となりました。
目標は11人全員参加
ほんとに実現するかなぁ~~~?