波乱に満ちた「はじめまして」で新たに開講しました♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢
音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜






昨日の月曜日から
初めて受け持つことになった発達くんクラス
始まりました♪


クラスと言っても、今は2人だけ。
一人は年長くん、個人で2年間リトミックしていました。
もう一人は年少くん、おやこで2年間、リトミックしていました。


初めて出会うことになった二人の男子くん。
はじめまして、でどんな様子を見せてくれるのだろうと思いきや、


年少くんがいきなり大遅刻することに!!ガーン


レッスン前にお母さまから連絡を受けていたので年長くんの、いつもの個人リトミックを始めたのはいいけれど、まぁ一人だと慣れっこでおふざけが始まってしまい、レッスンを見学されていたお母様から、年長くんが愛して止まないまだまだねんねの妹ちゃんを「お山に捨てに行くから!」発言を受けてしまい、号泣です~。



そこへ、ピンポ~ン♪が鳴り、年少くん遅れて登場したんだけど、年少くんおやこにとってははじめまして♡のお相手がまさかの号泣!!!
しかもある意味修羅場チックなところに入ってきての「はじめまして~」だったので、さぞ面食らったかなと思いきや!!



年少くんは年少くんで、ツタツターーーーと目ざとく部屋の端に置いている積み木まで駆け寄り、遊び出す、強者くんでした笑い泣き



積み木を片付けると今度は年少くんが号泣。。。
そこはまだ、幼さが残る年少になりたてくん。



さて、どうする私ガーン



そこで閃いた!!!

身体をつかって積み木に見立てたエクササイズ、
あったよね~!!!


私の直感はビンゴー!!

準備していた内容にはなかった活動だけど、
年少くん、年長くん、年少くんママ、私の4人が一つとなって動き、最後には私はピアノへ移動し、残る3人でなんとなぁくピアノに合わせて活動できたもんだからやりましたよーチョキ


ついには二人ともこの活動にハマり


「もう1回!!」コールを何回も言わせちゃいましたもんねぇー٩(๑ ̀ ڡ ́๑) و


ゆくゆくこの子たちに、お互いの音を聞きあえるアンサンブルを楽しめるように育てていきたいと思っています♪

他人との協調性をリトミックを通して育てていきたいのです。

いつかはこの子達もママから少しずつ離れて広い社会へと出ていきます。
そんな時のために、少しでも役に立てたらいいなぁ。


毎回毎回、違う新鮮な風を吹かせてくれそうな二人、ワクワクするクラスです!




☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


ピアノもリトミックも
ダルクローズのリトミックの手法を
応用したレッスンを行っています♪


ぽってりフラワー本科リトミック
おやこ~小学6年生
NEW発達くんクラス
NEWおやこクラス
NEWホップクラス
ステップクラス
ジャンプクラス
(月曜日・土曜日)

うずまきキャンディピアノ
年少~
(火曜日~金曜日)

ダイヤモンドリトミック&ピアノ
年少~小学6年生
(月曜日~土曜日)

ぽってり苺おやこリトミックぷち
~幼稚園前まで
マルハ会館教室
(NEW木曜日  10:15~11:00  )



ピアノ・リトミック
実際のレッスンを体験してみませんか♪
詳細は教室ホームページより
お問い合わせくださいね♡



~生徒さんが通われている幼稚園・小学校~
中央文化幼稚園・第5文化幼稚園・三ケ島幼稚園・精心幼稚園・ひまわり幼稚園・けやき幼稚園・松井保育園・並木保育園・西所沢保育園・清進小学校・明峰小学校・南小学校・上新井小学校・中富小学校・美原小学校・所沢中学校