音楽を感じるリトミックとピアノ教室♬
リトミック音楽教室STEPの石井あき子です♬*゜
ゆっくり発達くん
2歳児さんなので、月に2回、本科リトミックへお母さまと通ってくださっていました。
今日は
というお話をお母さまから事前にうかがえたので
歩くはミッキーマウスマーチで
走るはスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスを使ってみたところ、もうノリノリな
ママのおヒザに乗った車
ハマってました
メインの活動はお誕生日おめでとうのお歌を歌ったり、ケーキの飾りつけをイチゴ

「123~」
と歌い数えながらケーキを飾っていくのですが、この活動に大ハマリ!!!
「もう1回!」コール、沢山もらいました
「ピアノを弾いて」コール、沢山もらいました
興味が湧いた好きな活動には、思いっきり付き合わせてもらいました!!
お母さまにはレッスン始めに、来年度のご継続について
⚫3歳児さんからは回数が月3回になるため、お月謝もあがります
とご説明をさせていただきましたら
「3回に増えてくれてこの子の為に嬉しい~です!」
「お月謝も安いですよね!」
「この子がピアノをやるまでは続けます~!」
と仰ってくださいました
お月謝の安い、高いの判断は、レッスンを提供する側の私が決めることではなく、実際にレッスンを受けてくださる方が決めること
安かろう悪かろう、のクォリティーのレッスンになってはイケナイ。
安いけど
と思っていただけて本望です☆
リトミック音楽教室STEP