布ナプキン。 | すいれん堂

すいれん堂

離島暮らしの職業婦人。男児二人の子育て中。アラフォーメアギャ。
日々子育て、時々バンギャル活動、ハンドメイド、ダイエットに勤しんでおります。
毎日楽しく。笑顔で。がモットー。
座右の銘は「笑う門には福来たる」。
どうぞよろしう。

以前郡山のエコショップで頂いたサンプル品の布ナプキンライナー(ワッフル×Wガーゼ)がすごくよかったので「自分でも作ろう!!」と思いながら早7年以上。←長えな。

ようやく重たい腰をよっこらしょ、と上げて作りましたよー。
{61379DBF-A965-458F-88DF-6BDA0442F955:01}

パターンはこちらを参考にさせていただきました。
こちらでは二枚重ねでひっくり返す方法ですが、ちょっと安心感をもたせたかったので
{A6443ADB-78B1-483E-9872-1934F7CDF08B:01}

ワタクシは
ネル×スムース×Wガーゼ
の三層構造にしてみました。
なので、普通ミシンは使用せずロック処理に変更。

ちなみにこれは完成形ではありません。
もちろんスナップボタン留めにするつもりなんですがこれからプラスナ+専用ハンドプレスを注文します。

…。
段取り悪っっwwwΣ(~∀~||;)

いや、あのね。
金属スナップボタン+ハンドプレスは持ってるんですよ。
{379FDDA7-8219-4D9D-B620-F4FDEE212DB7:01}

これね。
でもね、ワタクシ超絶不器用なんで成功率5割弱なんですわ。
いっつも最後の最後で失敗して
あぁぁぁぁぁ(/TДT)/ってなるの。
だからこの際プラスナ買おうかと。

プラスナでも失敗したら泣き崩れるけどね☆