おはようございますニコニコ


昨日のtimelesz愛知レポの原ちゃんに涙し、「THE MUSIC DAY」の私のたくさんの推し達に興奮し、夏はこれからだったと思い出した昨晩でした(笑)

さてさて『We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜 』 
ららアリーナ東京ベイ6/29(日)昼公演参戦記録(後半)です。

あ、MC編で書いた聡ちゃんの髪色の話しは冒頭の自己紹介のときだったかもしれません。。

本題に移りますが、ネタバレ大のため見たくない方はここでSTOPして下さい注意










「君へ」
ドキドキ…待ってました〜拍手
メンステでテラから順番に1人ずつ歌う時にスポットライトが当たる演出で。
みんな気持ちを込めた表情で大事そうに歌っていてそれだけでもうグッときちゃいました悲しい

曲が盛り上がるしのパートの「いつか虹がかかるんだよ〜虹」のところでみんながいる階段が虹色の光に照らされてめちゃくちゃ感動でしたキラキラ
どなたがこの演出を考えたかはわからないですが、木村拓哉さんのラジオで「光を当てたくなる人に…」って言われた言葉を思い出してしまってそんな新メンバーの姿にただただ感動でした泣くうさぎ

「because」
「君へ」の終わりから間髪入れず、風磨くんの「because…」の歌声が始まり…
この曲も大好きだからもっと心の準備してから聴きたかったよ悲しい
センステだったかな?
こちらもめちゃくちゃ良かった泣くうさぎ
聡ちゃんが2番目に好きなので、この曲はペンラを緑にしようと決めてたのだけど、センターに風磨くん、上手側に聡ちゃん、下手側に勝利くんという演出から勝利くんが近くに来てくれたので途中からずっと勝利くんを見ていたため、ペンラ赤に変えました。
3人で肩を寄せ合ったりもしていて隣りの古参であろうお姉さんがずっと泣いてました泣くうさぎ

「I'm Home」
記憶がない(笑)
「君へ」と「because」の連続で気を失ってましたかね?(笑)

「ワンアンドオンリー」
確かバクステで。
メンバー同士肩組んだりハイタッチしたりしていた照れ
聡ちゃんとまさきとか、しのとまさきとか、まさきと誰かが何かしてるのを追ってた記憶しかない(笑)

〜特技?のコーナー〜
原ちゃんのところ誰がやる?って内容の映像から始まる。
原ちゃんは誰がいいの?って言われて、同期だしって勝利くんのお名前をキラキラ
現実的にやれるとしたら勝利くんかしの。
原と言えば周杜じゃない?みたいなことを確か風磨くんが言ってて「周杜嫌?」って聞いたら「嫌!」と即答(笑)
しのが「俺のパートを他の人がやってその人のパートをまた誰かがやって…」みたいなことを言ったらまさきが「誰だかわかんないよ!」みたいなツッコミを入れてどさくさに紛れてまさきやればみたいな感じのこと言われて「俺ーー?」ってなって結局「誰誰誰ーーー??」ってなったまま映像が終わり…

まずは勝利くんのギター演奏
めちゃくちゃかっこよかったキラキラ
そのギターに合わせてテラが出てきてダンスして、めちゃくちゃかっこよかったキラキラ

次に周杜が出てきて真っ白いキャンバスにスプレーアートを始めて。
すごい特技を隠し持っていたらどうしようかと思ったのだけど、これ"塗装"だったのですね(笑)

その中でまさきが出てきてお肉焼いたりしていてカオスで(笑)
で、聡ちゃんが出てきてまさきと聡ちゃんのペアダンスが始まったキラキラ
これがもうたまらなくてラブ
さっきまで肉焼いていたのに(笑)

私の中のtimeleszのツートップのペアダンスがめちゃくちゃかっこいい上に聡ちゃんが前に言ってた「まさきはダンスパートナーになるかもしれない」って言ってた言葉を思い出して、もうもう最高でした泣くうさぎ
なのにもう忘れてしまったので、早く円盤が観たい!!

風磨くんと原ちゃん…の代わりに…勝利くん!のラップ!
結局勝利くんが選ばれたんだねハート
さときくってやつですねキラキラ
これも良かった泣くうさぎ
愛知では風磨くん、原ちゃんとやるんだね!
いつか円盤で本家を見るの楽しみにしてます照れ

周杜のスプレーアートは最後黒いスプレーを吹きかけて紙をペラっと剥がしたら「FAM」のタイトルの文字が出てきたよ拍手

最後に、しのが1人で出てきてペットボトルの水の早飲みを(笑)
スポットライトに照らされて早飲みするだけのしのがちょっとシュールでした🤍
何年後かにもっとすごい特技が出来ていつかこの話しが笑い話になりそう(笑)
水の早飲みも体には良くなさそうだし、早々に新しい特技を見つけてほしいものです。

「Flavor」
黒いスーツにスパンコールが付いていて星空みたいな衣装で☆
革ダンの時のみたいな感じ?
この衣装もかっこよくてすごく良かったキラキラ
この衣装での風磨くんのハーフアップお団子みたいな髪型で歌うFlavorがセクシー過ぎだった💜

Flavorはまさきのお気に入りの曲だからダンスとか楽しみにしていたはずなのに、、、何も覚えてないガーン
セクシーな演出で地面からピンクのスモークみたいなのが出てた気がする。ピンクはライトの色か!

「本音と建前」
しょっぴー目当てで観た「ウソ婚」のテーマソングで、初めて風磨くんの演技を観た作品でもあります。
風磨くんの時折見せるかわいさに当時ファンでもなかったのにきゅんきゅんしてました💜

まさかこの曲を歌うと思っていなかったので、ビックリびっくり
歌自体はケンティーのイメージが強かったけど、新メンバーが歌っていることに何か感動してしまいキラキラ
しのも椎名林檎さんが好きだからきっと思い入れもあったことでしょうりんご
縦書きの歌詞と歌っているメンバーの顔がモニターに映っていたのが良かったキラキラ
最後の方のパートはまさきピンクハート
このパートを背負わせてもらっていることを誇りに思いますピンクハート

「革命のDancin' night」
これがすごく良かったキラキラ
センステの中華テーブル(笑)で勝利くんが1番高いところにいて2番目に高いところに周杜がいてチーム佐藤だ!ってキラキラ
歌いたかった「超えてゆけ〜」を歌う周杜が胸熱でしたイエローハート
勝利くんと周杜に目がいってしまって自担のまさきを全然見てなかったかも…アセアセ

「手をたたけ愛ならせ」
リフター曲
目の前のリフターには、しのが来た🤍
ようこそしのぴっぴ🤍
まさきはしのと対角線上のリフターに行ってしまったので、しのに集中することに!
お隣のお姉さん達はずっと「しのかわいい」って連呼してましたニコニコ
ほんと大きかったけど、かわいかった🤍

間奏でモニターにタムくまちゃんが出てきて手拍子を真似して叩く音ゲーコーナーあり。
しのも目の前で手を叩いていたけど、まさきはリフターの上で果たして手を離して叩けていたのだろうか??
しのの口角が上がっていてかわいかったし、最後リフターが下がって行く中でペンラを白にして手を振ったら気付いて手を振ってくれた気がするけど、たまたまタイミングが合っただけだったかも…アセアセ

「ぎゅっと」
メンバーがファンサして回った曲
最後周杜が近くに来た時にペンラ黄色にして思い切り手振ったら手を振り返してくれた気がするけど、たまたまタイミングが合っただけかもだし、しのの辺りから私、幻想を見ていたかもしれません(笑)
周杜は一生懸命自分のファンを見つけてファンサしていたイメージで、めっちゃキラキラアイドルだったイエローハート
赤ちゃん犬みたいでめちゃくちゃかわいかったトイプードル

せーの!で最後「ぎゅっとーー!」ってみんなで言って終わりました。

終わりの挨拶
1人1人順番に挨拶があって。
みんなすごく良い事言ってたのに覚えてない汗うさぎ
まさき、ちょっと泣きそうだった様な気も。
テラが「楽しいことだけみんなで分かち合いましょう!」って言ってたのと「言うこともう無い(笑)」って最後締めくくったのだけ覚えてる(笑)
あとしのが「楽しくやってます。安心して下さい!」って言った後にすかさず風磨くんが「履いていますか?」って言ってた(笑)
聡ちゃんがとてもいい事言ったなって感じたのに何も覚えてないアセアセ
グループの在り方についてだったような気も??

RUN
これ絶対泣く!!
タイプロの写真がバックに出てきて、メンバーがメンステからバクステまで全力疾走するの走る人
結構な距離もあって最後疲れているだろうに力強い全力疾走で…。
まさきはちょっと疲れてる感じもしたけど無理ないよね!

でも肝心な「信じた」は誰が言ったのかわからなかったガーン
まさきじゃなかった気がする…。
タイプロの時の涙して抱き合ってる写真とかも出てきてもう涙涙でした泣くうさぎ

これで終わり。

アンコール
時間が押していたのか、コールがかかる前にすぐtimelesz出てきた(笑)
まさきがメインで何か喋りながら出てきたよ!
ツアーTシャツで、オリメン+まさきがホワイト、まさき以外の新メンバーがチャコールでした。
下はデニム。(私物?)
この一瞬だけでもまさきとオソロのTシャツが着れて嬉しかった爆笑
私の周りは誰もツアーT着てない上にメンカラの服だったので1人はしゃいでいる感じでちょっと恥ずかしかったのよね汗うさぎ

トロッコで

「VIVID SUMMER DAYS」
「twighlight sunset」
「Rock this Party」

の3曲を♪
残念ながら、ららアリの段差が急なせいか私のところから下手側のトロッコが全く見えずえーん
どのメンバーがどの辺にいるのすら分からず、上手側のトロッコに乗ったメンバーの後ろ姿をただただ遠くから寂しく眺めていました悲しい
トロッコが通ったスタンド1列目のファンはめちゃくちゃ近かっただろうな〜ラブ
原ちゃんのうちわが乗ったトロッコを押すスタッフがちょっとシュールでしたが、そんなトロッコを押して下さったスタッフさんもありがとうございました照れ

「Rock this Party」はまさか2回目が来ると思わずビックリびっくり

2回目はファンと一緒に歌う感じでほぼほぼメンバーは歌わずマイクをファンに向けてファンサしてる感じだったような。

歌詞がモニターに出るので、一緒に歌えて楽しかったな〜爆笑


最後、私のところにも頭上に銀テープが1枚ヒラヒラ〜と降ってきてドキドキしてたのだけど、3階席の方が手を伸ばして取ってしまったので取れませんでした悲しい


最後メンバーがメンステから下に下がってハケる感じだったけど、しのが原ちゃんうちわを最後まで高く掲げてて最後は消えゆく原ちゃんうちわをファンみんなで見守りました(笑)


いや〜あっと言う間過ぎたけど、とっても楽しくて素敵な思い出になりました照れ


今回は人見知りの殻を破ってお隣の1人で来ていた方にもちょこっと規制退場待ちの手持ち無沙汰な時に話し掛けてみたりもしたのですが、「これでまた明日からも頑張れますね!」って最後お互いほっこりした気持ちで会場を出ることができました照れ


自分も家族もメンバーもみんな元気でちゃんと新幹線も動いてくれて無事に行けて帰ってこれた事に感謝ですキラキラ

またいつかもっと成長したtimeleszに会えますようにラブ


〜おまけ〜


チケットの裏もかわいい♡

千葉限定のステッカーセットは勝利くんのライオン

愛知は…??

今更ですが、まさきの歌声は安定していましたピンクハート

生将生はスタイル抜群に良くて色気があってかっこよかったですピンクハート


CDは↓買いました。


ライブが始まる前に何の在庫があるかサラッとチェックして初回限定盤を買うか迷ってたのだけど、ライブ後に買いに行ったら数量限定豪華盤という名の値段が高いのしかなかったアセアセ

しかもよく調べずに買ったらA4サイズで、レジで出てきたCDの大きさにビックリしちゃったびっくり


でも3人の「Anthem」も入っているし、「本音と建前」、「人生遊戯」、アンコールで歌った「VIVID SUMMER DAYS」も入っているので買って良かったです♡


ランダムカードは聡ちゃんでしたグリーンハート


これにてFAMの記録終了になります。
お読み頂きありがとうございましたニコニコ


こんにちはハートのバルーン

今日からtimeleszは愛知公演!

美味しい物たくさん食べて頑張ってほしいです爆笑

愛知は私は愛知万博の時に行ったきりかな!

ういろうが大好きですラブ


もうすぐ千葉公演のライブに参戦して1週間が経とうとしているのか…悲しい

ライブが終わって気が抜けたせいか、もう顔に肉が付いてきた気がする(笑)
ライブ前に飲んでいたコラーゲンもやめちゃったし、ネイルも剥げてきたし、マスカラパーマも取れてきたし、魔法がどんどん解けていく感じで切ない悲しい
もう私の夏は終わりました(笑)

さてさて『We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜 』 
ららアリーナ東京ベイ6/29(日)昼公演参戦記録(MC)です。

ネタバレ大なので見たくない方はここでSTOPです注意





MC
風磨くん中心にオリメンがトークを回してるイメージでした。
風磨くんが新メンバーに上手に話しを振っていて全部面白かった爆笑

メモ取ったりしてないので、記憶に残っているところだけ。

まず覚えているのは、どんな人達がライブを観に来ているか調査?みたいな声がけ(毎回あるのかな?)

「メンズ〜いますか?だったか、ジェントルマーン?だったか。」
「イェーイ!!」(結構な数いた。)
オジサンの塊みたいな方々もいたし、グッズを1人で買いに来てる若い男性も見かけたよ!

「レディース!」
「イェーイ!!」(相当数♡)

「キッズいるかな?キッズー!」
「イェーイ♡」メンバーみんな「かわいい♡」って喜んで2回も聞いてた!
そして風磨くんが周杜に「キッズって言ったら返事しないと」って言ってた(笑)

あとは「タイプロからファンになった人拍手して下さい」と「いやいや、ずっと前から目を付けていたよって人〜?」(みたいな表現)でファンが拍手するんだけど、心なしかタイプロ前からのファンが多かった気がします。

●思い出せる範囲で個人のトーク
聡ちゃん→以前のライブでMCの時にどうしてもトイレに行きたくなったことがあって行ったことがある。
「生理現象ですからね、メンバーもファンのみんなも行きたい時に行ってね!」みたいなことを言う聡ちゃんが優しいグリーンハート

勝利くん→風磨くんが仕事で風磨くん以外の7人でごはん行こうってなったときに「風磨くんが悲しむからやめよう」みたいなことを言ったのに風磨くんに7人のごはんの写真を送り付けたのは勝利くんだった。
風磨くん既読無視(笑)
その後みんなで服を買いに行ったのにまさきに「勝利くんだけ来なかった。」と言われつまっち戦争勃発(笑)
そこにこの日は周杜も参戦してまさしゅーに攻められる勝利くんが面白かった爆笑

テラ→テラが喋った内容が思い出せないけど、最初に見た横アリと同じ景色の中に自分のうちわがあるのが感慨深いみたいなことを言ってたような…。
あとは何かの曲の時にテラが聡ちゃんに向けてファンサ?したら聡ちゃんの後ろにいたファンがおこぼれをくらってのけぞっていたと。
その姿を聡ちゃんが再現したら風磨くんに「ヒステリックマイケルジャクソンみたい」って言われてた(笑)

周杜→ライブどう?のフリに「すごいですね〜。」みたいなことを言ったら「小学生の作文みたいだな!」って言われてた(笑)
私のレポと同じ(笑)
「ペンライトがキレイでお花畑にいるみたいに幸せだ〜」って言った事に対して「周杜はお花畑にいるのが幸せなんだね」って言われててほっこりかわいい照れ
周杜は「かわいいと言われることが多い」けど「カッコいい7割、かわいい3割」が本人はいいらしい。
風磨くんが、「かわいいがベースだからコレ(パプレの時の顎に手をやるしぐさを確かマネした)が生きるんじゃない?」って言っててわかるわ〜!!って思ったよ!

↓冒頭の周杜のパフォーマンスです。


まさき→「なかなかMCに入れないよな、まさき!」って風磨くんの振りから。
前日の帰りの車の中でまさきが「頭が真っ白になってしまって…。」って言ってたらしく、風磨くんがまさきのマネを(笑)
「今日も実は真っ白になりかけてる…」ってまさきが言ってたけど、全然そんな風に感じなかったよ!

その後にまさきが「いや、でも…。」って言ったところがあったらすかさず「タイムレスマンで"いやでも"はダメって言われたでしょ!」って誰かに突っ込まれて、その後風磨くんから始まり、メンバー全員による「いやでも」のまさきのモノマネタイムが(笑)
誰が誰だかわからないけど、ららアリがまさきのモノマネの声に包まれて、私めちゃくちゃツボにハマって大笑いしてしまいました爆笑

しの→うわ〜あまり覚えてなくてすみませんアセアセ
「しのどう?」って言われて「暑い!ジャケット脱いで今すぐシャワー浴びたい」って言ってた(笑)
ここのMCじゃないけど、ライブ始まりの自己紹介は相変わらずの「大阪府出身の22歳篠塚大輝です。」でした。

原ちゃん→ちゃぼすのジェスチャーの始まりをテラに確認。覚えてないけど、国によってこのジェスチャーは良くない時もあるからちゃぼすはやめた方がいいと真面目に話してた(笑)
原ちゃんのうちわからは原ちゃんの笑い声が録音してあってボタンを押すと鳴るしくみだったのかな?
楽屋よりウケないと勝利くんが言ってた(笑)

風磨くん自信の話しはあったかな?常にトークを回してるイメージでした。
本当に満遍なく面白くて上手かったし、何やっても彼は凄いよねキラキラ

7人のMCが盛り上がった後は新メンバーが「君へ」の準備のためハケて。
水やタオルが入った籠を持って帰る下っ端感が妙にかわいらしかった照れ

ここからオリメン3人のMCに。
「たまにはこの3人もいいよね。」みたいなことを誰かが言って、勝利くんが「実家みたいだ」みたいなことを言ったら周りの古参の方が喜んでた。
実家ってことはtimeleszは結婚した後の家族ってこと?
イメージ的にはオリメンがてらはらと結婚してひよこを産んだ感じかな??

聡ちゃんはライブ毎に髪の毛変えてるという話に。
風磨くんに「山田涼介みたいなことしてんなー」みたいなことを言われて聡ちゃん「山田涼介になりたい!」って言ってた爆笑
今回の色はミルクティーベージュコーヒー
目の色も明るい色に…ってバチイケの聡ちゃんのどアップがモニターに映されてラブ

↓こんな感じ

勝利くんや聡ちゃんはかわいいと言われることが多いけど、風磨くんはあまり言われないって話しに。
「風磨くんはどっちかっていうとカッコイイだよね」って確か聡ちゃんがカバーしたのだけど、「かわいいって言われたい、でもかわいさが出せる『SWEET』はもう終わった。」みたいなことを話してました。

思い出せないけど、もっと楽しいことたくさんしゃべってたな〜爆笑

長くなったので、一旦終わりにします。

お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ


こんばんは流れ星

『We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜 』 
ららアリーナ東京ベイ6/29(日)昼公演参戦記録(前半)です。

自分用の備忘録なので後日振り返って思い出せたらいいなくらいの気持ちで書いてますので、それでも良ければ読んで下さいニコニコ
まさき担のためまさき多めかも。
ちなみにネタバレ大のため見たくない方はここでSTOPしてね注意
他の方が上げてくれたセトリを見ながら何とか思い出して書いていますが、うろ覚えなので合ってないかもしれませんてへぺろ








私にとって初timelesz。
初ららアリーナ東京ベイ。
昔ちょろっと千葉に住んでたこともあって千葉県はお友達もいるし、御縁がある様な気がしています。

座席は2階スタンドバクステ寄りの下手側の1番後ろの席悲しい
最近後ろばっかりな気がする…えーん
でも後ろが壁だったから割り切ってメンバーが近くに来たときは思い切りペンラ降ったり手振ったりしました!
何事もポジティブよね!!

ステージ構成は田の字構成っていうみたいですね!
真ん中のセンステが中華テーブルみたくなっていてメンバーが来ると回る仕組みになっていて、段々に上がったり下がったりもする仕掛けもありました。

始まりはティザー動画で上がってた映像から。


何と席に着いたのが開演3分前だったからちょっとまだ落ち着かなかったけど、まさきが女の子に優しく微笑んでいる映像を見てほっこり照れ
推しメンバーが映るとキャーって声も上がってたラブ

原ちゃんがお茶の「お」を消してどうするのかな?とずっと不思議だったけど、「茶ぼす」に書き直してましたお茶

ティザーが終わると同時にtimelesz登場〜キラキラ
キラキラのtimelesz、存在していた〜ラブと感動キラキラ
そしてお待ちかねの『Rock this Party』音符
テレビでたくさん観てたやつ〜爆笑
衣装もそのまま!
でも席が遠くて誰が誰だかわからなくてまさきの赤っぽい衣装を頼りに色で探すんだけど、周杜とごっちゃになってなかなかうまく追えずアセアセ

モニターに映る映像も観たいけど、全体としてのまとまりも観たくてモニター観たり裸眼で観たり双眼鏡で見てみたりで忙しいアセアセ
泣くどころじゃなかった笑
そしてモニターに映るメンバーみんなカッコいいラブ

お次は『Do me Do me』音符
この曲歌い出しがまさきだから好きなのよね!
お仕事行く前に気合入れるために聴いたりしてます。
そして2曲目で早くもライブの記憶がない(笑)
記憶がないばっかりかも(笑)

3曲目『Freak your body』音符
この曲SexyZoneの『ザ・ハイライト』というアルバムに収録されている曲らしいのですが、存じ上げずはじめましてだったのですが、オラオラ曲好きとしてはSexyZoneにもオラオラ曲あったんだびっくりと驚くと同時に好きかもーってラブ

終演後にかなり気になってしまってお隣の方に「3曲目の曲知ってますか?」って思わず聞いてしまった位!
でも「3曲目が何だったかもう覚えてません。」って言われて記憶がなくなるのは私だけじゃないんだとちょっと安心もした(笑)

で、この曲のまさきがさ、バチバチに踊っていてかなりイケ散らかしていたのですよピンクハート
もうガシガシ踊っていてまさきに合ってた!!
遠くてわからなかったけど、他の人のレポから「まさきが2回腰振ってた」って酔っ払い
見えてたら悲鳴を上げて卒倒してたかも…。
これは円盤が出たら要チェック案件ですよ!!
他メンバーも絶対かっこよかったはず!!
気に入ったのでフルでガンガン聴いてみたい!!

4曲目「Baby What's Your Name?」
覚えてないけど、花道にメンバー来たんだったかな?
最初に近くに来てくれたメンバーは勝利くんハート
お顔がちっちゃくて整っていて顔面国宝をとはこの事か〜と生で見れた幸せを噛み締めましたラブ
あとは聡ちゃんやテラも来たんだったかな?この曲じゃなかったかも??うろ覚えだけど、聡ちゃんは常に笑顔全開でファンサもバチバチ、テラは優しい癒やされ系笑顔でした照れ

確かこの辺りでまさきが「声出せますかー!?」って客席を煽ってたびっくり
まさきの煽りにちょっとビックリ!!

5曲目、お待ちかねの「We're timelesz」
ペンラは歌っているメンバーの色にすべきか、紹介されてるメンバーにすべきか最初わからなかったけど、紹介されているメンバーにするのが正解みたい!
モニターには紹介されているメンバーが映し出されてました。
間奏で紹介されているメンバーをコールする感じ!
メンバーがコールを促してくれます爆笑

原ちゃんパートは何と、しのがやってたびっくり
しのの風磨くん紹介ラップも上手くて違和感なくてすごく良かった!きっと原ちゃんの分も…風磨さんのためにも全力で…っていっぱい練習したんだろうな〜照れ
覚えることたくさんで大変だったよね!

そしてここから怒涛のタイプロ曲!
6.Anthem-episode1-
7.New phase
8.人生遊戯
9.SWEET

タイプロからのファンとしては鳥肌物!
衣装が淡いピンクのスーツ?でみんな可愛くて、この衣装が私かなり好きなのでこの衣装でのアクスタを今すぐ販売して頂きたい(笑)
特にこの衣装での「SWEET」がキュートすぎましたラブ

やっぱりチーム菊池派としては「New phase」に胸熱だったし、まさきのダンスのキレがアップしていてタイプロのときから更にレベルアップしてたよキラキラ
しのも全然他メンバーに劣ることなくしっかり踊ってましたキラキラ
風磨くんのラップはさすがでしたキラキラ

途中辺りから周杜がうまく音が取れてなくてイヤモニの調子が悪そうで心配でした。
「SWEET」のときにみんなで集まってワチャワチャしてる時に聡ちゃんに相談してたっぽいけど、この後無事「周杜がイヤモニ直してまーす」って言われて直しに行けて母親の様に心配していた私もホッと一安心しました(笑)

「SWEET」の丸を作るみたいなポーズをするまさきがめちゃんこかわいかったよ〜ラブ

次の「Cream」はまさきが近くに来てくれたので、思い切りペンラフリフリしてたのだけど、何と何とリフター曲でそのまま私の目線の高さまで上がってきてくれて目の前に(って言っても遠いのだけど)まさきが来たのピンクハート
ラジオで高所恐怖症だからリフター怖いって言ってたから「まさき怖くないよ〜!頑張れ〜!」って気持ちで大げさに手やペンラ降って応援しちゃった笑
曲も「ピンクのペンライトいるよー」って気持ちでまさきのうちわも持ってノリノリでペンラ振ったよ笑

この曲の時の演出がシャボン玉で。
シャボン玉の中でリフターに乗って歌うまさきが本当にキラキラしていて光り輝いたアイドルだったピンクハート
なぜか双眼鏡を使うのは失礼だと思ってしまって、使わなかったから表情もよくわからなかったし、目線が合うことも決してなかったのだけど、目の前のリフターのまさきを見れただけでもう十分幸せだなって思ったよキラキラ
来てくれてありがとう飛び出すハート
この時間は一生の宝物で、思い出すだけで涙が出てくるよ悲しい

私、スタエンのアイドルのライブは何回か行ったことはあるものの、リフターで推しが目の前に来てくれたことが初めてだったんです。
推しのリフター前でメンカラのペンラ振るのが長年の夢だったので、夢が叶って嬉しくて感動でした泣くうさぎ
まさき、夢を叶えてくれてありがとうピンクハート

あ、Creamの最後に聡ちゃんが「最後のかわいいところ誰にやってもらおうかな〜?じゃあ、まさき!」って急にまさきがかわいいを振られてアタフタして不憫なまさきで終わってました笑

「Popcoooooooorn!」
バクステでやってたかな?メンバーが走ってたり抱き合ったりしてた?もう「Cream」からうろ覚えです。。

12曲目「スキすぎて」
SexyZone時代の曲で私は存じ上げてなかったのですが、メンバーがきゅんとしたセリフを言ってくれることに途中で気付いて。
まさき→「大好き〜」
テラ→「俺の方が大好き〜」
周杜→「チューして〜」
しの→「好きやねん」
だったかな?新メンバーしか覚えてないですアセアセ

一気に書いたら疲れたアセアセ
とりあえず前半で一旦終了して続きは後日…バイバイ

お読み頂きありがとうございましたニコニコ