夕暮れ時の鳥垣今日の温かさで桜もほぼ8分咲ききっと皆さんのお宅の近くにも今まで意識... この投稿をInstagramで見る 夕暮れ時の鳥垣 今日の温かさで桜もほぼ8分咲き きっと皆さんのお宅の近くにも今まで意識してなかった名スポットが眠っているはず こんな時こそお家やご近所の「良いこと探し」してみませんか。 #桜 #鳥垣 #夕焼け #良いこと探し 自然素材オリジン(@steamedbread2008)がシェアした投稿 - 2020年Apr月3日am5時55分PDT
人生初のバームクーヘン作り実は私は大のバームクーヘン好き。でも日本人好みにアレンジされ... この投稿をInstagramで見る 人生初のバームクーヘン作り 実は私は大のバームクーヘン好き。 でも日本人好みにアレンジされているフワフワのものより、マジパンも使ってちょっと固めな感じのがたまりません。 ここは話せば長くなるので思いっきり省略して、時間を持て余してる娘とこれから残りの春休み 「普段やらないことをやろう!」 と半日かけてチマチマ焼きました。 10年以上ぶりにバターを混ぜて、マジパンも作って、メレンゲ泡立てて、はちみつもたっぷり。 これで不味いわけがない。 卵は蓮ケ峰さんのものなので、バニラ香料を入れる必要もなく、ラム酒とシナモンの豊かな香りだけで十二分でしたー。 どこのを買ってもバニラ香料の香りが一番に鼻をつくけれど、それって全く必要ないものと思うのだけれど・・・。 ちなみにオーブンの設定温度が希望ほど上がらず、卵焼き器でも焼いてみたがホットケーキみたいになるし、最後の手段でオーブントースターで焼きました。上火は強くて良かったけれど、下火ももちろん強いので底の辺りはかなりオーバーベイクド。 でもなぜか手作りのお菓子は切り落 としたヘタの部分が結局一番美味しい。 オーブントースターでも欲しいまでの火力にならず、せっかくのメレンゲの効果は発揮されなかったらけれど、味も食感もなかなか好みの出来。 次は晴れたら薪で焼いてみよう! やっぱり食べ物の事となると文章長くなるなー。 #バームクーヘン 自然素材オリジン(@steamedbread2008)がシェアした投稿 - 2020年Apr月2日am12時56分PDT
上林農泊いきいきプロジェクトとして、楽しめる地図「中・奥上林おってか?マップ」が出来あがり... この投稿をInstagramで見る 上林農泊いきいきプロジェクトとして、楽しめる地図「中・奥上林おってか?マップ」が出来あがりました。 淡い色彩で中と奥上林の名所?迷所?がとても抽象的に描かれているだけと言う、とてもシンプルな地図です。 またお時間ある時にこの地図を片手に(サイズ大きいですが!)中・奥上林のおもしろいものを探しに出かけて下さい。 綾部の主要観光地や中奥上林の農家民宿などに置いてます。 一家に一枚いかがですかー! #かんばやし #あやべ #綾部市 #上林 #ゲストハウス #民宿 自然素材オリジン(@steamedbread2008)がシェアした投稿 - 2020年Mar月28日pm5時47分PDT