もう定期点検らしいです。
数ヵ月で無料で点検してくれるので安心ですね。
むしろデータをとりたいのかな?
無線LANの子機交換に、ルーターに小型の専用親機を取り付けていきました。
NEC製に統一するそうです。
蓄電池の工事から2日後に関電工の方が工事にきました。

なんだかがやがしてます。

「書類のメーター番号と違うのがついてるぞ」
「指定のメーターはこれだからとりあえず換えちゃうか?」

などと言っているので外に出ていきました。

話を聞いてみるとピークシフトプランのメーターに交換しようと思ったが、半日お得のメーターがついているので、交換ができないと。

どうも、うちに連絡しないで蓄電池の工事店が東電とプラン変更についてはなしていたが、うちがプラン変更したので工事店の変更工事はナシになったのが伝わっていなかったらしい。

この前、東電の電話の時に伝えたけどだめですねー。

浮いたメーターはどこかにいくんてすかね?

イメージ 1

一昨日、蓄電池の工事がありました。
朝の9時から夜の9時30分までかかりました。

それでも通信の確認ができなかったとかで、後日もう一度設定にくるらしい。

うちは2階バルコニーに本体を設置し、台所にある分電盤に接続、玄関に太陽光のコンディショナがあるのでそこにシステムコントローラー等を設置、モニターは勝手口とちょっと大変な作業になったようです。

停電時に使えるブレーカーの位置を決めなくてはいけないのですが、リビング周辺のところとそれにつながる非常コンセントを冷蔵庫横に設置しました。UPSと違って瞬断はあるようです。精密機器はまずいかもしれません。

しかしこれで、電気料金はほぼ夜の安い時間帯だけになり、停電時には電気が使えるというメリットが生まれました!
太陽光が作動している間は消費量が発電量を上回らない限り、蓄電他は作動しないので節電は心がけたいですね。