【今回の記事】

【記事の概要】
   新潟県の高校で7月、野球部マネージャーの女子高生(16)が練習終了後に走って学校に帰った直後に倒れ、低酸素脳症で亡くなったと報じられた。朝日新聞の報道によると、倒れた直後に駆けつけた指導者は、「呼吸は弱いけどある」と判断し、AED(自動体外式除細動器)は使わなかったという。
   これについて、SNS上では「突然、心停止になった時に起きる『死戦期呼吸』を見逃したのではないか」という推測が広がった。
   BuzzFeed Newsは、心臓病や不整脈に詳しい、立川病院病院長で日本AED財団理事長でもある三田村秀雄さんに、「死戦期呼吸」とは何か突然目の前で人が倒れた時にどのように対応したらいいか、お話を聞いた。

   そもそも、突然、若い人が倒れて低酸素脳症に至る原因としては何が考えられるのだろうか。
低酸素脳症とは、何らかの理由で心臓が止まった後、頭に十分に血液が流れなくなって酸素不足が続き、脳の働きに障害が起きた状態のことを言います。心臓が止まる原因としては、中高年では心筋梗塞が多いですが、若い人では色々な可能性が考えられ、いずれも心室細動という重い不整脈が突然発生して起きることがほとんどです」
心室細動になると、心臓は規則的に拍動せず、細かく震えるだけで血液を全身に送り出すポンプの役割を果たせなくなりますいわゆる心停止の状態です。」
心室細動を起こすと、通常、3秒でめまいがし、5秒で意識を失って倒れます。その後10秒ぐらいで呼吸が止まるのですが、しゃっくりのようにゆっくり喘ぐ、不規則で異常な呼吸をしばらく続けることがあります。これがいわゆる『死戦期呼吸』です」
健康そうな人がいきなり目の前で倒れたら、最初から心室細動を疑って行動することが必要です。まずは駆け寄って、『大丈夫ですか?』と声をかけながら、肩などを軽く叩き、意識が戻るか確認しましょう。立ちくらみやめまいの場合は30秒以内で意識が戻りますから、それ以上戻らなかったら最悪の事態を想定してください」
意識が戻らなかったら、まず、周囲に頼んで119番通報をかけましょう。あとは救急車が来るまで電話を切らずに、消防の指示に従って動いてください。死戦期呼吸は見分けにくいですから、規則正しい呼吸をしていないと思ったら、すぐに胸骨圧迫心臓マッサージ)を始めます。同時に、誰かにAEDを持ってきてもらうよう応援をお願いしましょう」

【感想】
   今回の事故は、指導者の方が「息をしていれば大丈夫」と誤認識したために起きたものです。
   しかし、先述の三田村氏によれば、仮に息をしていたとしても、それは心室細動(細かく振動するだけで血液を全身に送るポンプ機能を果たしていない状態)のために起きる不規則な「死戦期呼吸かもしれないとのこと。

{61AC7A57-BBF7-4417-933E-FB48F51D90E8}

   つまり、たとえ息をしていても、「大丈夫ですか?」と声をかけながら肩などを軽く叩き、意識が30秒以上戻らない時は救急車を呼び救命措置を行う必要があるのですね。

   外での活動が増えるこの夏、自分の大切な人を守るために知っておかなければならないことがあるようです。