【今回の記事】

【記事の概要】
   6歳以下の子どもが歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転んで、喉(のど)をけがする事故が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけています。
   消費者庁は15日、6歳以下の子どもが歯ブラシを使用している際に転倒したり、人とぶつかったりしてけがをした事故が、2010年からの6年間で139件に上ったことを明らかにしました。
   1歳児の事故が最も多く全体のおよそ9割の124件が3歳以下によるものだということです。歯ブラシをくわえたまま転ぶケースが全体の6割以上(65.5%)を占め、ソファからの転落(13.7%)人や物にぶつかっての事故(10%)が続きます。
   消費者庁は、保護者が近くで見守り、床に座らせて歯磨きをさせたり、喉つき防止カバーなど安全対策が施された歯ブラシを選んだりするよう呼びかけています。

【感想】
   記事にある「喉つき防止カバーなど安全対策が施された歯ブラシ(楽天製品)」というのは、このようなもののようです。
{4362D43C-5282-411A-ABE8-3C9B71D59FA2}

幼い子供の注意力はまだまだ未発達です。どんなに注意するよう呼びかけても、「ウッカリ」ということはあるものです。たとえ座って歯磨きをさせていても、体勢を崩したスキに何かに歯ブラシがぶつかるということも可能性としてはゼロではありません。そういう意味では、消費者庁の調査で指摘されている事故全体の9割を占3歳までは、このような歯ブラシを使わせることは有効だと思います。