ごきげんよう〜小林美砂です!

乾燥!
乾燥!
真っ最中ー!

日頃から
保湿には
気をつけているけれど、

さらに
さらに
集中保湿というごとで、

韓国で大ヒットした
悪魔クリーム!




すっごいネーミング!

アルガンオイルのスチームクリーム
なんです。

インパクトがあるからには
ちゃんと効果がなきゃ

ですよね?

硬めのテクスチャーだけど、
肌にのせると
じんわりと溶けて
肌になじんでく。

そして、
さらに全身につかえちゃう!

週末は
緊急保湿でーす!
ごきげんよう〜小林美砂です!

新しい年の

恒例行事。

ガレットデロア!


今年は
ピエールエルメの
特別バージョンの

ガレットメデリス♪


レモンフレーバーの
アーモンドクリームで。


フェーヴは
クリストフルのリングが入ってるんです!

なんだか
とーってもゴージャス。


フェーヴが入ったのに当たった人が

クィーンかキング。

早速、
お願いごとしながら、
頂きまぁーす💕

ごきげんよう〜小林美砂です!

 

お正月も終わって、

 

すっかりお仕事モード

 

そして、

早速フレンチレストランへ🍽

 

 

実は、

ミシュラン連続8年の

 

『ピエールガニェール』の

 

ピエールガニェール氏が来日!

 

なので、早速行ってまいりました。

 

(実は近すぎて

いつでも行けると思うから、あまり行ってなかったんです 笑)

 

ピエールガニェールご自身が、

厨房に立たれるということで、

もちろん満席!

 

斬新さと、伝統さ、

そして、モダンで洗練されたお料理は

まさに、

彼自身のよう。

 

 

わざわざお席にまで来てくださって。。。

 

彼が現れると

ぱ〜っと場が華やかに。

 

エレガントな

紳士。。。

 

おじいちゃまなのに

ちょっぴりセクシー💕

 

 

こんな素敵なシェフが

直々に作ってくださったなんて

嬉しすぎ〜!

 

やはり

やはり

大好きなフレンチ!

 

フレンチ三昧は

今年も続きます💕

 

 

 

ごきげんよう〜小林美砂です!

お正月も
そろそろ終わり。。。

新春 恒例は

虎屋さんの
花びら餅




この季節だけ
お正月気分の
和菓子に
ほっこりです💕

新年 明けましておめでとうございます。

本年も

皆様にとりまして、ますます輝かしい一年になりますように💕





早速、

初詣にいってきました!

日枝神社

豊川稲荷。



おみくじは

大吉ー!

早速、開運でーす❤️

ごきげんよう〜小林美砂です!

年末の恒例行事


早稲田の
穴八幡に

一陽来復の
お札を
頂きにいってきました!




平日なので、
さほどの混雑もなく、
スイスイ!

本堂にも
ちゃんと拝礼して、
お礼をしてきました!

開運とか
金運アップとか
いろいろご利益は
あるけれど、

周りの方々への感謝を忘れずに
いつも心がけています。

今年もあと少し、
お仕事も
大詰め!

平成最後という言葉に
なんだか
いろいろ
急かされるけど、

焦らずに
いかなきゃです!
ごきげんよう〜小林美砂です!

連休最後の夜は

クリスマスイブ🌠🎄🎅

サンタさんが

来ますよーに。

Happy Merry Christmas 🎄


LOVE❤️




ごきげんよう〜小林美砂です!

 

もうすぐクリスマスですね。。

 

毎年、

クリスマスケーキ、

色々楽しんでます♪

 

 

 

 

さて、今年は

シャネルのクリスマスケーキ!!

 

銀座のシャネルのレストラン

『BEIGE』で

予約しておきました。

(去年は予約を忘れてしまって

悲しい想いをしたので、今年は予約初日にきっちりオーダー)

 

 

プルミエールという

シャネルの時計がモチーフです。

 

 

 

もう

とにかく

可愛いのは

いうまでもありません。

 

完璧な再現ですね〜。

 

けど、

ナイフを入れる勇気が。。。

 

どうしよう。。。

まずは目で楽しんでから。。。

 

 

ごきげんよう〜小林美砂です!

今日のおやつは

もう一回

栗蒸し羊羹

今度は

私らしい

お皿と
飾りつけ。

ご近所で
紅葉した葉っぱ
拾ってきたよー。

さりげなく

季節を添えて。


ごきげんよう〜小林美砂です!

やっと

やっと

きました!

松島屋さんの

栗蒸し羊羹🌰


もう、
栗好きにはたまりませーん!

今年も
9月に
予約して…

待つこと3ヶ月。

栗がぎっしり
詰まってます!

そして、
蒸し羊羹の
モチっと感じが
私は好き💕

昭和感溢れる店構えー!




店主のおじさんが
黙々と
作ってます!




そう、手作業なんですねー!

せっかく来たので、






午前中には売り切れちゃう
豆大福と
みたらし団子もー。

年々値上がりして、
ちっちゃいのに
1本¥2500 

その価値はしっかりあるから、
分かる人だけに
食べてほしーいな💕