小林美砂の『プラダを着た小悪魔ブログ』 -25ページ目
ごきげんよう〜小林美砂です!
秋もすっかり深まって、
お肌の乾燥も
すでに始まり気味。。。
スキンケアには
相当
気を入れているのですが、
スマホに
パソコンで、
どうしても
目が疲れ、
そして、その疲れが
目元に出てしまうことも。
私のオススメは

シスレイヤの
アイクリーム
『シスレイヤ クレーム コントゥール ユー』
しっとりしたテクスチャーだけれど、
重すぎず、
目元にハリ感ををもたらしてくれます❤️
そして、目だけではなくて
リップの保湿にも効果のある優れモノで
一挙両得!
もう、ずっとリピ買いしちゃってます〜。
リニューアルもされたので、
そちらも気になる〜❤️
ごきげんよう〜小林美砂です!
あいにくのお天気の週末ですね。
ファッションは
いつも試行錯誤・・・
My定番は好きだけれど、
ある意味
マンネリして
新鮮さに欠けることもありますね。
トレンドはもちろん
挑戦するけれど、
自分のテイストに似合わないことも。。
なので、
トレンドを足元から取り入れるのも
簡単な方法ですよね。
このジャンヴィトロッシの
チャンキーヒールも
その一つ。
太めのヒールは
ややエレガントさには欠けるけれど、
足元に
『存在感』をもたらしてくれます。
ルブタンの細めのヒールが
もたらしてくれる
エレガントさとはまた別格!
私の冒険色のグリーンのスカートに
コーディネイトしてみま〜す!
ごきげんよう〜小林美砂です!
お気に入りのレストランの
ひとつ
レフェルヴェソンス。
自然感を感じさせる
ナチュラルなお料理と共に
このお抹茶のお点前の
もてなしが
とても好き💗
外国人のゲストが喜んでくださるのは
もちろん、
お料理から
デザートに繋がる流れの中で、
絶妙に
そして、
品格を高める
アクセントになっていますね。
さりげなく
和の心を伝える
ステキなシーンです💗
ごきげんよう〜小林美砂です!
秋も深まって。。。
和食がとっても美味しい季節・・・
ですが、
やはりフレンチ好きの私。
久々に
レフェルヴェソンス でランチ❤️

青山の骨董通りから
1本入った裏路地にひっそりと佇む一軒家。

その静けさと
端正なお料理でとっても心地よいレストラン。


なごり鱧が
炭火で焼いた香ばしさで
思った以上に美味しかったの❤️

そして、もちろん
スペシャリテの蕪。

いつも上品さを感じさせる



お料理が
心を満たしてくれた素敵な時間でした♪
ミシュラン 2 STARS★★
ごきげんよう〜小林美砂です!
真冬のような寒さに、
冷たい雨。。。
昨日は
仲良しのNちゃんと
楽しいランチ♪
@レフェルヴェソンス
ごきげんよう〜小林美砂です!
今年もハロウィンの季節が
やってきますね。
毎年、毎年、
仮装大会みたいになって
それにはちょっと抵抗もあったり
やや食傷気味。。。
けれど、季節を感じたいな〜❤️
ショピングの途中でふと目に止まった
このフラワーアレンジメント・・・
素敵❤️
さりげなさと
秋のシックさが
絶妙に表現されていますね、
ごきげんよう〜小林美砂です!
秋もすっかり深まって、
🍷の美味しい季節
(って一年中美味しいけど 笑)
ジョエルロブションのワイン🍷会。

今月は
『ビオワイン』
自然生産者についての
お勉強。。

シェフソムリエから
とっておきの情報を
たくさん教えていただいて、
お料理との最高のマリアージュ


ワインの世界は本当に深すぎて。。。



楽しみながら
学んでます❤️
ごきげんよう〜小林美砂です!
今日も28℃って、
秋はどーしちゃったんだろう笑。
もうファッションは
とっくに秋
さらに
冬物だって気になりますよねー!
今年のコートは
やはりコレにしちゃおうかなぁ。
CHANELの
オールホワイトのコート♪
ピンクのモコモコバッグも
可愛い💕
秋の深まりと共に
ファッションももっと
楽しくなりますね💗💗
ごきげんよう〜小林美砂です!
マノロブラニクの
このサンダルに
一目惚れ❤️❤️❤️

優雅な花びらが
まるでピオニーのように
エレガントに咲き誇っています。
とっても
とっても
とっても好き❤️
けれど
履くかな〜?
履くと思う、多分(あいまい)
けど、
履かないかも。。。
ビジュアルには
相当一目惚れしちゃいました!
ごきげんよう〜小林美砂です!
大好きなピエールエルメのカフェ
HEVEN
そして、
いつも注文しちゃう
チョコレートデゼール🍫
このとろける感が
芸術でしょ💗
芸術の秋
芸術のチョコレート笑

