やまだコーチ!BLOG -362ページ目

「言葉」セレクト017

「後悔しない人生とは、挑戦しつづけた人生である」

「自分が納得できる生き方をする」

「雨は一人だけに降り注ぐわけではない」

「挑戦とは自分と闘うこと、勇気とは自分を信じること」

「どんなに長い苦しみも、最後の一瞬の感動ですべてが思い出に変わる」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

「言葉」セレクト016

「支援とは、夢を一緒に持つこと」

「“ありがとう”を素直に言い合おう」

「生き方に、勝ち負けなし」

「どうせがんばるなら、笑顔でがんばる」

「未来は今日の信念で変わる」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

ヤオロジック&スタサポOWS合同練習会(8/8)

関西でOWS(オープンウォータースイム)の練習会を… という話から、
チームブレイブ・八尾監督との食事中に生まれたこの企画…

場所は、兵庫県神戸市の須磨海水浴場。
海水浴客で賑わう前に… ということで、集合は朝6時。

なのに…こんな早い時間から、車で、電車で、自転車で、52名ものアスリートが参加して下さいました。

$やまだコーチ!BLOG-100808_01

普段は、若者で賑わう海岸も、この日は皆さんのエネルギーで朝から熱気ムンムン…

八尾監督の挨拶で全員の士気を高め、6時15分に練習会が始まりました。

$やまだコーチ!BLOG-100808_02

日本選手権参加のエリート選手から、海で泳ぐのは初めてといった初心者の方まで、泳力レベルは様々…
女性アスリートの皆さんもたくさん参加されていました。

$やまだコーチ!BLOG-100808_03

内容は、
陸上ストレッチのあと、各自ウォームアップ、
浜からのスタンディング及び水中からのフローティングによるスタート練習

$やまだコーチ!BLOG-100808_05

$やまだコーチ!BLOG-100808_06

$やまだコーチ!BLOG-100808_04

前方確認のレクチャーから1周約180mのコース設定による実践練習(右周り~左周り)など、各々のレベルで楽しんで頂きました。

最後は、一人一人の自己紹介により親睦を深め解散。

$やまだコーチ!BLOG-100808_07

とっても有意義な練習会となりました。

機会があれば第2回、第3回と続けていきたいと思います。
皆さん、又ご参加下さいネ!
今後とも宜しくです。


○追記です

当日、ランバードランニングシューズ26.5cmと靴下の忘れ物がありました。
心当たりのある方は私(やまだコーチ!)までご連絡下さい。

$やまだコーチ!BLOG-100808_aa


●関連ブログ

・チームブレイブ/八尾監督
http://yaologic.blog.eonet.jp/blog/2010/08/ows.html

・ふじいどんさん
http://taka-kana.air-nifty.com/blog/2010/08/ows1-571e.html

・Jさん
http://blog.goo.ne.jp/idaten_hiroshi/e/4ce2c04dec04fc6029f09ae19fb21669

・つーちゃん(mixi)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1556302961&owner_id=22484430


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

「言葉」セレクト015

「チャンスは、人との出会いで生まれる」

「やらせるより、やりたくさせる」

「教えることで、教えられる」

「小さい子供と遊んで、自由な感性を取り戻そう」

「ありのままの自分で生きれば、生きやすくなる」


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/

アースマラソン展 ~間 寛平 地球への足跡~

8月は夏休みで子供体操教室がお休みのため、本日、十三朝練習会終了後、北港に行ってきました。

$やまだコーチ!BLOG-100807_01

今月1日から31日まで開催されています。

中には、スタートから現在に至るまでのフォトや着用したウエアー、シューズなどが展示されていました。

奥には、36分にまとめられたダイジェストビデオも上映されており、寛平ちゃんの頑張っている姿を見て、“勇気”と“明日への力”を頂いてきました。

最初、写真撮影をしてもいいのかどうか戸惑っていましたが、記念品を販売しているブースのお姉さんに聞くと、「自由に撮影してもらっていいですヨ!」と言ってくれたので、あつかましくお願いしてしまいました(^_^;)

$やまだコーチ!BLOG-100807_02

$やまだコーチ!BLOG-100807_03

記念販売されているTシャツもなかなかいいなぁーとは思ったのですが、綿のTシャツに3千円近く払うことができず(笑)、結局本を一冊買って帰ってきました。

$やまだコーチ!BLOG-100807_04

1~2時間もあれば読めそうな本です。

帰りは、清志郎さんの RUN~KANPEI~RUN の歌声が頭の中を回っていました。

寛平ちゃん格好よかったです。
感動をありがとうございます!

日本に戻ってこられるのを楽しみにお待ちしております。


展示会場のヘミングウェイ…
もう営業してないのかな?
20代の頃(結婚する前)にデートで行った思い出があります…
嫁じゃないので知人の方は言わないように…(笑)


 ★やまだコーチ!のつぶやき(Twitter)
   http://twtr.jp/user/yamada_coach/status

 ★ あなたのコーチになります。【スタッシュサポート】
   (PCサイト)http://www.stash-support.com/
   (携帯サイト)http://www.geocities.jp/stashcoach/

 ★ 幸せの数をふやす。【日本コーチ協会神戸チャプター】
   http://www.coach-kobe.com/