お気に入りの万年筆はいくつかありますが、

高頻度で使っているのものの一つは

カランダッシュのレマンスリム♡

です


ノートも新しいノートにしました〜♡



万年筆は軸が太めのが多いなか

「スリム」とつく名にふさわしいスリムボディなんです♡


スーベレーンとの比較。そしてもちろんスーベレーンも大好き!軽い!書き心地が好き!スーベレーン愛のブログも書きたい笑



重さもあるので、細さゆえの書きにくさはありますがフォルムが大好き♡



基本は万年筆とインクのメーカーを合わせる

ということですが、そこにこだわらず好きなインクを使う派でしたが


この万年筆は私にとって初の高級万年筆ということでカランダッシュインクしか使ってませんダイヤモンド





スーベレーンには全然純正使ってないけど笑い泣き



しかもコンバーターではなくカートリッジばかりという笑


特に意味はありませんが、

ボトルインクが増えすぎていたので

カートリッジで何色か買ってみたら

とってもお手軽でよかったのですダイヤモンド



そこからレマンにはこのマイルールが適用されてます笑い泣き




メイン使いには黒とかブルーがよかったので、


コズミックブラック

マグネティックブルー

アイデリックブルー

インフィニットグレー


を気分で使っていたのですが、



最近初めて


ディバインピンク


を使いました。






もっとド派手なビビッと赤!かと思っていたのですが、渋めのブラウン寄りの赤でした!!

ってか「名前のピンク??」という印象笑い泣き



実際はもう少しブラウンよりかも。



やっぱり写真で見るのと使ってみるのじゃ全然違う!!!



ということで、コズミックブラックの追加購入とともに初めての何色かをネットで買ってみました♡


まだ届いてないので届くのが楽しみ♪





お気に入りはあれど、

色々試してみるってやっぱり大事ですよね!



気づかないうちに飽きがきていて、

筆が進む🖌なんてなことも。




そんな時は万年筆なら色を新しくしてみるとか、

そんな工夫でもまたガラッと変わりますよね!



それはノートでも感じるけど、万年筆でもそうだし

全てにおいてそうです



モレスキンが大好きでもずーっと使ってるとやっぱり飽きがきていて違うノートにすると筆が進みますもん。




飽きって言葉に悪いイメージを持っていましたが、


十分に味わって経験して、満足する


って意味にもなりますもんね♡




満足したら新しいもの試して、

また戻ればいい




この万年筆ともそうやって末長く付き合っていこうと思います♡







ということで、このブログも来年もよろしくお願いします笑


来年はもう少し更新するのかしら?笑


読んでくださっている方、ありがとうございます!

良いお年を♡