今日は久しぶりの    休肝日としました。

 

理由は一つ前のブログに書いたとおり。。笑

(でもお酒とは違う頭痛がまだ続いてます汗 気圧かなぁ・・)

 

 

 


 

やらなければならないことがあるのに面倒くさくて、後回しにしてしまうことはありませんか?

 

 


私はあるんですよね〜。

 

返信が必要な書類提出系。

皿洗い等の家事系。

あ、ドライヤーも苦手。

 

 

ドライヤーなんて、放置しすぎると自然乾燥してしまってパサパサになるという最悪さ。

チーンチーンチーン←私のバカ!笑

 

 

 

どうせやらなければならないのだから、さっとやりたい!

 

 

そう思って出来る限り工夫してます。パー


 

 

返信が必要な書類提出系は、ノートにチェックリストを書いて追い込みます笑。

 

私はノートを前から使っているので、もしそのチェックリストをやらなければ、翌日また書き直しが必要になります。

 

チェックリストの付箋紙などを使わないのがコツで、また明日書き写すのがめんどくさいから、今日やってしまおうと思わせる作戦です。



地味だけど案外効くんです♡




こういうのはあえて使わない。動かせちゃうからねー。

 

 

 


家事系は、娯楽とセットに!です。

 


Youtubeや動画を見ながらすることが多いです。

皿洗いがあんまり好きじゃないんですが、目の前にiPadを用意して動画つけるとやれます。

 

 

 



ドライヤーしている時は動画やスマホを見る手が使えないから、どうしたもんかな〜と思って、今朝はアファメーションや考える時間にしてみました。



これはまだ試行錯誤中ですので、何かいい案あればぜひ教えてください〜

 

 

 

 

 たま