こちらの記事の経過報告です!
👇
このブログを書いたとき、最高体重を記録して、
くわっ!
とやる気を出して意識が変わりました。
今はね、


だだ、1ヶ月くらい体重そのまま。
停滞期というほど痩せてもないですが、キープしている状態です。
前回の記事を書いたときより、食事への意識が弱まったことを感じてます。
そう、
マイナス2キロ減ったことで、
「減らなくなったなー。まっ、この体重のままならいっか」
と思うようになったことが原因です。
だから、
お酒も飲む量が増えてしまったし、
多少食べすぎたなと思う日も増えました。



「思考が現実化する」ってこういうことですよね。
やばい!って思ったら、食事や運動を頑張れるし、
やばい!けど、まぁ大丈夫か。って思ってたら、そんな行動をとる。
だから体重にも、その思考→行動の結果が現れるんだよね。
ここの原理はわかってきたから、
これからは、「痩せたい!でも、まぁいっか」という思考になったとき、どうやっていくか?を知っていきたいなと思ってますよ

それでは、また定期的に報告しますねー!
たま
