みなさん、こんにちは
たまです

自己紹介はこちら♡
ときめき と聞くと、
ひとときの甘酸っぱい感情といったイメージを持ちます
私は今の旦那様と出会って10年以上です
付き合ってからはちょうど10年くらいでしょうか

よく、恋心は3年で終わる
上手くいけば、それからは安心に変わる なんて言われますが、
私は当てはまらなかったです
というか当てはまるのが怖くて、
そうならないよう頑張っていました
いまでも彼に可愛く思ってもらいたいという気持ちがあるし、
彼とデートすることが楽しいです
日焼け止めを塗っただけの、
ほぼすっぴんで一日中外出をしていても
仕事終わりの彼から連絡があって
一緒に夕食を食べにいくことになったときは、
お化粧室で化粧をします

ステキなレストランだからじゃないですよ。
せんべろのような居酒屋さんでも、
彼に会うならと、おしゃれしたくなるのです
家の中では、すっぴんメガネですがね・・
メリハリです笑
いつも女を捨てるわけじゃありません
同棲したり、結婚したりして
男女の関係でなくなって家族になるということをよく聞きます
それが好きな人はそれでいいと思います
でも、私は嫌なのです
彼とはおじいちゃんおばあちゃんになっても
家族だけれども、恋人でありたい
それが私の理想です
彼と男女の関係でなくなるのは、
女性側の責任も多いと思います

無意識に彼を男として扱わなくなっていたり
男として意識しなくなるから
相手に対して可愛いと思われたいという気持ちが
薄れていくのですよね
そして相手からも女として見られなくなる



あぁ、、私も気をつけないと笑
彼と長く、仲良くしていくためには
ときめきを継続させることが大事だと思います
相手ではなく、自分の。
私は、
彼がいて幸せだなと思うできごと
彼がしてくれたことを思い出すと、
感謝が湧いて
ときめきが戻ってきます
遠距離も経験して、別れも経験しているから
彼と一緒にいることが当たり前じゃないと
思いやすいですが
その経験がない方もある方も、
そもそも付き合えなかった、出会わなかったかもしれません。
やはりどんな関係も当たり前ってないんですよね

やっぱり、ときめきを思い出すことは大事です
そしてそのためには、“そのための時間”を持つことです。
できれば1人がオススメです

それでは、また更新します。
たま
こちらのシリーズを読んでない方は読んでね


















ツイッターやってます♡
フォローお願いします

こちらをクリック⬇︎
tama_fembonheur@fembonheur
自分がやりたいことをしてる人って 本当にキラキラ✨してる 老若男女問わずに、みんなに魅力的に移る だから、彼の目を引きたいときは、 自分のやりたいことをやるだけ🌸 https://t.co/loQQZdwdaY
2019年03月22日 18:37













https://fembonheur.thebase.in/












