前の日記の続きのようになりますが、舞台「ミコトマネキン」について、もう少し書いておきたいと思います。



まずは保田圭ちゃん演ずる那須野詩織について。
前に書いた、信とのシーン。
これが見せ場でもあり、間延びしていた感のあるこの芝居が、引き締まった場面でもありました。

信の想いに戸惑いながらも、詩織の気持ちはまっすぐ比呂之だけを向いている。
“あぁ詩織は旦那さんだけを見ているんだな”
と感じられて、すっかり信に感情移入していた自分は、引き際だと思い知らされました。

けいちゃんの落ち着いたシーンでみせる穏やかな表情と声は、劇場の空気を変えます。
特に、こういった想われ人の時、惹きつけてしまう空気を漂わせるのが上手いです。


この場面以外のけいちゃんは、コメディらしく演じています。
「コースター」や「THE☆どッツボ!!!」のように、今までのコメディ舞台の経験をふまえた感じです。
安心して観ていられますが、
“無難”
という印象でした。
この舞台を通してみて、新しいことにチャレンジしたような目新しさはなかったです。
笑いをとる部分も、前述の舞台よりは弱いと感じました。



柴田あゆみちゃんも同様ですね。
柴ちゃんは前作の「レモンスター」で観たのとあまり変わらず。
やはり
“無難”
だなと感じました。
事務所主導舞台ですから、けいちゃん、柴ちゃんのように経験値のある人は、それまでの成果をみせる舞台ということでしょう。


柴ちゃんの強気キャラはとてもハマります。
相手をまくし立てるようなセリフと、してやったりな表情。
ミコトの自由奔放でワガママな感じも可愛らしく思わせます。

柴ちゃんは“動”の部分ではどんどん人を引き付けますが、“静”がやや弱いと感じました。
信の想い人が詩織だと知ったミコトの戸惑い。
本人もまだ気づいていない複雑な感情。
そこをもっと掘り下げていったら、更にいいのかなと思いました。




三好さん、能登さんは、思っていたよりも良かったです。
三好さんの演技は、今年の正月にテレビで放送された映画「スケバン刑事」でしか見たことがなかったのですが、それより断然良いです。
映画の撮影時よりもだいぶ月日が流れていますし、これまでに演技の経験もあったみたいですからね。

前半の暗い、キャラの濃い時は演じやすそうでした。
毒舌なキャラが結構楽しめました。
ボソッと感情を入れないで言うセリフが笑いの部分だったりします。
解説シーンの早口も見事にやりきりました。

ただ、後半、キャラが変わってからはあまり印象が無いです。
前半のキャラが抜けた分、本人に近くなったようで、セリフが訛ったりと気になることはありました。



能登さんは信の妹。
子供扱いされますが、自分にはちゃんと高校生に見えました。
まぁ実際は大学生らしいので、幼く見えるのは事実です。
ハロプロメンバーはみんな童顔ですからね。
大概みんな実年齢より下に見えるので違和感なく観てました。

能登さんは楽しそうにのびのびと演じているようにみえました。
叔母にあたるけいちゃんとは仲良しの設定なのですが、2人がジャレてる様子が本当に楽しそうでした。
兄の信に対する強い言い方も、ポンポンとセリフを言うのはしっかり者の妹という感じが出てましたね。
天界に帰ってしまったミコトに、涙ながらに訴えるシーンもやりきってました。

能登さんは声が幼いのが気になるところ。
今回は妹という設定なのであまり違和感なく観れましたが、それでも、信に、好きな人は詩織ではないのかと聞く落ち着いたシーン。
信の核心に迫る大事な場面なので、声に相手を探るような深みが欲しかったかな。
幼い声ながらも、変化を付けてくれたらもっと良かったと思います。

あとは間ですね。
このシーンとミコトに涙ながらに訴えるシーン。
もっと落ち着いて間をとっても良かったと思います。
明るいハイテンションの時と同じ早さで時が流れてしまうのは勿体ないかな。
能登さんの見せ場でもありますし。
自分が主役のつもりで演じても良かったと思います。





こう書いてみて、やはり、全体的には楽しめたという感じです。
特別に良かったとかは無いですね。
一回観て満足な感じです。

けいちゃんはじめ、柴ちゃん、みーよ、のっちの演技も全体的には良かったと思います。
まだまだ伸ばせる部分はあると思いますので、今後の作品でみせてもらいたいです。


皆さん、お疲れさまでした。