上の子(中2)先日

期末テストが終わりました



テスト3日前まで範囲すら

把握してなかった上の子‥

この時点でやばばば



「地理かと思ってたら

歴史だった」

やばばば



なにかの「ワークが無い」

やばばば



期限までに提出しないと

点数無いみたいなのに

やばばば



探しても見つからなくて

やばばば



今進研ゼミを

受講しているのですが

テスト範囲の選択も

テスト2日前にあたしが設定

やばばば



こんな感じなので

ボロボロだったみたいで

やばばば



歴史は記号問題しか

書いてないらしくて

やばばば



記号もおそらく

「とりあえず書いとけ!」で

テキトーに書いたくさいので

0点の可能性あり

やばばば



もう

やばばーばばーばば

(ボボボーボ・ボーボボ)


だからさぁー

進研ゼミ毎日やれって

言ってんのよ



テスト前だけ勉強して

頭に入るわけないやん



月7千円強も払ってんのに‥



(3,600円はタブレットの保証代)


そもそも学校のタブレットで
問題(課題)があるから
進研ゼミいらんやんって
話なのにわざわざ金出して
勉強させてるんやから
しないなら解約するって話


偏差値低い高校には
行きたくないって言う割に
努力もしないで
金だけ使わせやがって


・週2回休みやる

・毎日せんなら解約

って伝えたので

もうあとは知りません



進研ゼミ 中学講座