おはようございます。

長男、県下強豪高校とのトレマ。

パスサッカー、個人戦術、ドリブルでのペナルティエリア侵入といった見ている人を楽しませるサッカーをする高校のため、長男も僕も楽しみにしていた




U15メンバーがどこまで通用するのか。

U14の長男は足を引っ張らないか…



結果は勝ち。

4本目はU14主体かつ、体力面で完全にやられた。

あとで高校のスケジュールを調べたら、7部相当のチームでした。

相手チームはダイレクトパス3本目のロストが目立った印象。

こちらは高校生に挑戦、高校生はチームスタイルの落とし込みといった目的のあるトレマと感じました。


長男は積極的なプレスをかけ、相手にパスを出させない。ワンツーからペナルティエリアへ侵入してからのシュートはキーパー正面。


しばらくしていなかったシュート練習を再開しています。




おはようございます。

長男、U15リーグ戦。


相手はBチームではあるものの、自チームと共に昇格争いを繰り広げるチーム。





長男はトップ下にてスタメン出場。

ファーストタッチはキックオフから5分は経過した頃。


35分間でボールタッチ10回、ドリブル、パスも少なく、ボールを保持したのは2〜3回程度。



前半終了間際にはコーチから名指しで「顔を出せ!」と、オフザボール時の動きを指摘されていた。


試合後に長男に聞いたところ、ボランチからのパスコースが塞がれていてボールを貰えなかったと。


貰えないならば、違う動きをすべきであり、違う動きをすることによりズレやギャップが生まれる。


1学年上の中でやってるから、難しい部分も多いとは思うけど、試合に出れば年齢なんて関係ないからね。

おはようございます。

長男のトレマ結果。


U13を交えての対戦。


過去に何度か対戦してるけど、今回はどうか。


パスよりもドリブルの回数が多い。

運びすぎてのロストや、仕掛けてからのパスロストが目立った。


3本目はベンチやったから、後ほど理由を聞いてみたら、2本目で気持ち悪くなって休んだとのこと。

暑いからねー。

この3本目は0-3で負けやったことからも、長男がチームの役に立ってるんだと僕が実感。


4本目は、アシストを記録。

もっとパスを選択すれば、アシストも増えたやろなーと思って聞いてみたら、ドリブルでいけそうやったからドリブルを仕掛けたと。


相手のレベルからドリブルを選択してのボールロスト、パスを意識してるのならば良いか。