最近、パートナーシップの話が熱いです。

 
いや、わたし、月天秤座なので…いつだって対人関係はホットな話題かも(笑)
欠損してますからね、そこに目が行くんですね。
それはさておき。
 
 
夫とわたしは、結構よくぶつかり合います。
 
補い合うっていうより、テリトリーの争い合い…みたいなね。
 
 
一緒にいると、どうもエネルギーがぶつかりあう。
 
なんかですね、お互い心地の良い場所が一緒だから、取り合いになってる。。。みたいな、そんな感じなんです。
じゃあなんで結婚したんだよ!?っていうつっこみは今回はなしにして。いろいろ深~い(過去生がらみの・・・)事情がありまして(笑)
 
 
このことを、ホロスコープ(ネイタルチャート)の星の配置(ハウス)でみてみると、結構おもしろい気づきがあるんです。
 
***
 
 
簡単にいうと、夫とわたしと、星があるハウスが似通っているんですね。
 
わたしは、1・2・3・9・10・11・12ハウスに星がちらばっていて、
 
夫は7・8・9・10・11・12ハウスにちらばっている。
 
 
 
夫もわたしも、スピリチュアルなことや宇宙の話、自然療法に興味があるというところが共通項なんですけど(このトピックは、9ハウス・11ハウスな感じですね)、
 
お互い、自分が見つけてきた情報、知り得た情報が一番だと思っていて、譲らない(笑)
 
相手が何か新情報を得ようものなら「そんなん知ってるし!(イラ)」みたいな態度を取ってしまうという(笑)
 
 
***
 
 
もちろん、パートナーシップについて、このハウスの配置だけで一概に言い切れるものではないのですけど、
 
もしこの人との関係性がちょっとね・・・というのがあれば、ざっくりと配置(どのハウスに星がちらばっているか、多いか)をみてみるのもおもしろいと思います。
 
特に、わたしと夫の関係性は、リリスという星の配置が結構いいスパイス効かせてくれてます(笑)
 
リリスは、これまた結構おもしろい働きをしてくれている配置なので、また改めて書きたいと思います~☆
 
 
 
そうはいいつつ、、、
 
ハウスがまったくかぶっていない者どうしでも、補い合う関係になるか、それとも互いのことが全く理解できない関係性になるのか、、、
 
細かいサイン(何座か?)も関係してくるので、ほんとうに一概には言えないんですけどね。
 

 
ふと思いついたので、書いてみました💫
 
 

心がかさかさしたときに、愛を静かに分けてくれるハート型のローズクォーツさんです…✨


最後までお付き合いくださりありがとうございます💗