これ、
 
貯まりました。
 
 
 
 
 
 
蓋が盛り上がるくらい入っていて
 
もう、入らない。
 
 
 
 
500円玉貯金を完結させたのは、これで2度目。
 
だいたい、2年半くらいで一杯になります。
 
 
 
 
始めた動機は、ビジネスクラスで海外旅行に行きたいから。
 
 
 
 
マイレージが貯まって、特典交換できる時もあるけれど
 
年に1度や2度の空の旅では、そんなにたくさんは貯まらない。
 
私のマイレージのほとんどは
 
JALカードアメックスのショッピングマイレージで貯めてるいるから
 
ビジネスチケットと交換できるくらいに
 
マイレージが貯まるのには
 
交換期限ギリギリの3年は掛かってしまう。
 
 
 
でも、毎年毎年海外に出かけたい私は我儘&贅沢にも
 
中距離以上はエコノミーで行くのは嫌なの。
 
(近距離はエコノミーで行きまーす!)
 
でもね、お高いでしょう? ビジネス運賃。
 
 
 
そこで始めたのが、500円玉貯金。
 
 
 
3年に一度はマイレージ特典で行き
 
3年に一度は短距離でエコノミー
 
3年に一度は500円玉貯金でビジネスチケット正規購入
 
 
 
ね?
 
 
これを繰り返せば
 
毎年毎年、お財布がそれほど傷まずに旅ができるって
 
ツクネ流のセオリー(理論)な分けです。
 
 
 
 

近年で例を上げれば
 
2014年のシンガポール&インドネシア・ビンタン島は
 
マイレージ特典交換のJALビジネスクラスで。
 
2015年のグアムは短距離なのでエコノミーを自費で購入。
 
2016年のカンボジア・シェムリアップは
 
中距離以上なので、ビジネスの正規料金を、自費で払いました。
 
そして、2017年のオーストラリアは
 
マイレージ特典交換のJALビジネスクラス。
 
 
 
こんなふうに、原則として
 
ローテーションを組んでいるのだけれど
 
まあでも、曖昧だったりしますが。
 
 
 
 
 
500円玉貯金に話を戻すと
 
カンボジアに行った時にも、今回のドイツでも
 
普段の収入から、ビジネスチケットは購入出来ています。
 
 
 
 
特に貯金を崩さなくとも、済んでしまったので
 
前回の500円玉貯金は
 
銀行の普通預金に入れて、住宅ローンの繰り上げ返済に回しました。
 
今回貯まった500円玉貯金も、銀行の普通預金に一旦入れて
 
住宅ローンの繰り上げ返済に使います。
 
 
 
え?
 
 
 
ビジネスチケットを購入目的で貯めたお金が
 
ローン返済って、ちょっと違うかも、と思った?
 
だったら、最初から繰り上げ返済のために貯金をすればいい
 
と思うでしょ?
 
 
 
でもね、これツクネ流のロジック(論理)が成り立つんです。
 
 
 
 
つまり、貯蓄のための原動力は旅行であって
 
その原動力を得た成果が貯金。
 
その貯金は原動力を維持するためのプレッシャーから
 
自らを解放するため。
 
プレッシャーは
 
私の場合は、住宅ローン返済だからね
 
旅行にお金を使っている場合か?
 
と、いつも頭にあるわけです。
 
だから
 
貯まったお金は住宅ローン返済に回す。
 
 
 
ねね!
 
 
ロジックが成り立つでしょう?
 
 
 
 
 
何ごとも
 
鼻先に人参がぶら下がっていないとね
 
目標を達成出来ないの。
 
楽しくないことを目標にしたら
 
人生は、楽しくないものね。