暑中お見舞い申し上げます!
大変ご無沙汰しておりましたね。
どうにかこうにか過ごしております。

先日、旅に出て参りました。


やっぱり、自分の気持ちを残していきたい。
私の宝箱にもひとつひとつ、大切な想い出を閉じ込めていきたいと思い、書いています。
この先はネタバレも含むかと思いますので、ご注意くださいね。


いざ!嵐を旅する展覧会へ!









自分が代表だったので、入るまで気が気じゃなかったです。
お友達と2人でした。
身分証確認は時間をかけてゆっくりと。

入口を入ってすぐの、嵐さんからのメッセージにウルっとしながら最初のお部屋へ。

私は、ある程度はネタバレして行きました。
よってベストポジションをゲット出来たと思います。
迫力がありすぎて、笑ってしまった。
すごく近いし、何だか生々しかった。笑。

次は、 楽屋のお写真がずらり。
お友達とあれはあの時とか、語り合いながらじっくり眺めました。
衣装のお部屋は圧巻。
まじ凄いし。
この近さはたまらない。
5人共恐ろしくほっそいけど、その中でも体格差とか、違いがあってたまらなかったです。

ピカンチの時のモノクロの写真。
とても、月日を感じました。
私は当時のことは良くは知らないから。

The!展覧会!という展示も。
智くんの個展には行かなかったので、見られて嬉しかったものも。
やはり、月日というか、こんなのもあったねって。

ロスのお写真はとにかく美しいし、楽しそうな5人の姿もたくさん見られました。
そこは異世界か?Wonderlandか?みたいな。
写真集にしてくれよぅ。
ジャニショで売ってくれよぅ。
この辺りが1番混んでいましたかね。
だって一枚一枚、心に焼き付けたいもんね。
過去のお写真も続いていて、5人の旅路を感じます。
私は途中からだけど、楽しい旅を共にできて幸せです。
展示の中で、一つだけ「?」な物があったんです、でもそれは後日すぐにネタバレすることになって。
個人的にはわぁぁぁぁぁ!ってなりました。
このタイミングで展示会に行けてよかったなぁって。
嵐さんに感謝です。

やり過ぎちゃったカレンダーファミリーの大きなアクスタから5×20の涙ちょちょ切れちゃう歌詞の前を通って、いよいよメンバーのお部屋に入ります。


キリが良いの1度切りますね。
その2につづく。