熊本・九州地方の震災に際し、



























被災された方々には 心よりお見舞い申し上げます。
ナオちゃんの 寄り添う気持ち、すごく優しいなぁ~って感じる…

ほんと まんまブログの文章にも表れているなぁ~って。
想像してもしきれないくらいのつらさ…
それでも たくさん想像して 気持ちに寄り添う…
がんばって、って言ったり提案とかしない。
やっぱり ナオちゃん大好きだーー

(思わず心からの声が…
)













金曜日
Ⓜ️ステ、久々の生出演。
ナオちゃん、番組最初の登場から
ちょっと緊張した面持ち…。

大丈夫かなって見入ってしまいました。
(リアルタイムではないんですが…
)

いつもなら、ナオちゃんこの季節は明るい色の
お衣装だけど、
ジャケットもインナーも暗い色で、
被災して被害に遭った方への心喪を表しているのかな、と 感じました。
ナオちゃん いよいよ歌唱~~

書いてたとおり、
それを読む前だったけど
together、これまで聴いてきた印象と
全然違うと感じました。
被災地への想いがぎゅっと込められているのを
感じました

歌唱 最後に胸に手を当て、
深々と一礼。
じーーん…

ナオちゃんの優しさが溢れた歌唱と
改めてナオちゃんの表現力に感動しました

今 辛い思いをしてる方々に 届いているといいな…!


あとあと、
この角度からナオちゃんが映ると、

バックにいる 観客や、
あと向かって右には 他の出演者やタモさんらも映り。
よく見えないんだけど結構そっちも見てしまう私。

共演者は、モニターを見ているのか、
うつむいてたり 下の方をボーッと見てる?みたいな感じの人もいて、
「聴け~~
ナオトがいい歌 唄ってるんだぞ~~
」


って思いがフツフツと出てきましたが

観客の方は、さすがFCから募った希望者だけあってか、
こんなバラード曲でも みんなナオちゃんの気持ちに寄り添うように
リズムに合わせて 首を動かしたり 手を握っていたり。遠くなのに、熱~い視線を感じて
誇りに感じましたよ

ナオちゃんも、応援に行かれたFCインティメイツも お疲れさまでした












いや~しかし 震災から ナオブロへのコメントなかなか載せてもらえないわぁ~

真剣に書いてるのに、なにがNGなのかわからなくて、ただでさえ 地震のニュースで私まで落ちてるのに 地味~にヘコむ…

1度や2度じゃないからね…
なんでなのーー?

まぁ 被災した方々を想うと 戯言など言ってられませんね!



とにかく被災した方々が
早く元の生活に戻って安心できるよう
ただただ祈っております。