今日2軒目に行った二二八和平公園そばのスタバで、ドリップコーヒーとスイートポテト?を頂きましたにひひ

あっさりした水羊羹みたいでおいしかったですチョキ





このスタバ、ptrさんの雰囲気も日本風で親近感がわいたので、3軒目の士林夜市のスタバがどこにあるかきいたら、親切に電車の乗り換えまで紙に書いてくれました。



さらにptrさんが、今すぐ出れるなら道案内するよ、みたいなことを言ってくれました。
なんと親切なんでしょう!
残念ながらもうちょっと店内にいたかったのと、英語も台湾後もままならなく場が持たなくて申し訳ないと思い、独りで行くことにしましたが。
函タン持っていたので、相当スタバ好きなんだろうと思ってくれたのでしょう。
Ptrさんが素敵なのは世界共通ですねラブラブ!


無事に3軒目のスタバにたどり着き、苺ジュースを飲みくつろぎました。



その後、夜市へと繰り出し、台湾の活気に圧倒されたのでした。


ちなみに1軒目は台湾の原宿、西門のスタバへ行きました。




こんな感じで台湾でも森おじさんなファッションですが、去年の秋は誰も台湾でこういう帽子をかぶってなかったのに、今は至るところで帽子が売っていて嬉しかったです笑


「日韓の潮顔の若者達のファッションの必須アイテム」(←たぶん笑)的な紙が西門スタバそばのショップに貼ってありました(^-^)/

Android携帯からの投稿