有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

皆様こんにちは!

現役歯科衛生士吉野裕子です。

 

 

日々の診療の中で、患者様からよく受ける質問や

知っている人だけが得をする情報を発信しています音譜

 

 

よく相談されることの中で

 

 

「歯と歯の間に

 食べ物が挟まるようになってきたんです・・・」

 

 

というお悩みが多くみられます。

 

 

もともと症状がなかったのに

 

 

最近になって、徐々に気になり始めたケースがほとんどです。

 

 

原因としていくつか考えられます。

 

 

 

歯周病が原因で歯がグラグラしている

 

 

歯を支える骨が溶けてしまって、歯がグラグラしてくると

食べたものが挟まりやすくなります。

 

 

改善するためには、歯医者さんで歯周病治療を受けて

歯を固定してもらうなどの処置は必要です。

 

 

 

歯並び・噛み合わせが変わってしまった

 

 

皆さんは、一生同じ噛み合わせだと思っていませんか?

 

 

オブジェとして飾っているわけではなく

毎日、同じ方ばかりで食事を噛んだり、寝るときに横向きになったり

少しずつ噛み合わせがずれていくので、歯の位置も変わります。

 

 

噛み合わせ調整するだけで、改善することもあります。

 

 

現在の噛み合わせにあわせて、詰め物・被せ物をやり直すことも

改善策の一つです。

 

 

 

歯と歯の間に虫歯がある

 

 

自分からは見えにくい部分です。

 

 

歯ブラシが入らない隣接面は、虫歯のリスクが高く

発見も遅れがちになってしまいます。

 

 

定期的な歯科検診を受けることで、早期発見が可能です。

 

 

寝る前には、デンタルフロスや歯間ブラシで清掃していただきたいと思います。

 

               ↓

 

 

 

 

 

 

 

特に、繊維性の野菜などが挟まることが多いので

不秋に思いながらも、我慢なさっている方もいるのではないでしょうか?

 

 

まずは、お気軽に信頼できる歯医者さんで、ご相談なさってください🦷

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございますおねがい

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット