昨日の春野菜の記事が好評だったので、
第2弾です!
春キャベツ
肝機能向上、代謝促進、デトックス、美肌効果。ビタミンUを含んでいる。ビタミンUは別名「キャベジン」。胃壁の粘膜を丈夫にしたり、消化を助ける作用があります。ビタミン類は熱に弱いので、葉が柔らかい春キャベツは生で食べるのがオススメ!
せり
血中の余分なコレステロールや老廃物の排泄効果がある。茹でると抗酸化能力が高まるという話もあり、アンチエイジング効果が期待できます。
たらの芽
肝機能の働きを促進。デトックス効果、抗酸化作用がある。タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどをバランスよく含んでいる。苦味の成分エラトサイドは糖の吸収を抑制し、血糖値の急上昇を抑えます。またナトリウムの排出を促すカリウムも含まれていて、高血圧やむくみ予防効果も期待できます。
下2つは山菜ですが、春の野菜には本当にデトックス効果があります(^-^)
また、春は気温が暖かくなり新陳代謝も活発になります!身体も軽くなろうとしているのでデトックスに最適な時期です(^-^)
旬の春野菜を食べてスッキリBODYになりましょう\(^o^)/
代謝アップ!春のスタッフ限定プランの詳細はコチラ
4月のご予約状況はコチラ
エステサロンスタークラス
ご予約・お問い合わせはLINEやショートメールからでも大丈夫です♪