今日の勉強

英語   一橋復習

      Z会復習

      早稲田(文構)復習

      早稲田(教育)2010


国語   早稲田(商)2010復習

      早稲田政経復習

      

日本史  一問一答

       史料一問一答

       上智復習


合計 9H



上智まで記事更新しないっていってたけど、時間あるんで更新します 

昨日はアジアカップ決勝でしたね!  放送時間が遅いこともあって見ないようにしようかと思ってたんですけど、誘惑に負けた\(^o^)/  いやー、川島スーパーセーブしすぎですね笑  あれはやばすぎる 

それにしても最後のゴールは感動した 試合終わったの2時半だったけど、目がさえちゃってましたね  おかげで今日の朝は結構きつかった(>_<)  まあ、でもこれですべての誘惑がなくなったから、勉強に集中できるってもんだ!


それにしてもやっぱり去年の早稲田教育は点数なかなかとれないな  標準化後の点数に頼るしかないなー

教育の日本史は本当の悪問が多くて点数稼ぎにくいから、国語、英語でも他の受験生を圧倒しないときつい


早稲田商は去年の壊滅ぶりに比べれば点数はかなりましになったかな^^; 去年は国語4割という素晴らしすぎる点数をとって英語と日本史のアドバンテージが全てパーになりましたからね(^-^)  去年やった時は現代文とかロト6状態だったからなー  笹井さんにもうちょっと早く出会いたかった・・・まあこれは今いってもしゃーない


次は上智の前に更新する予定です^^


今日の勉強

英語  一橋(2008)復習

     早稲田(文構)2008文補充復習

     早稲田(文構)2009文補充

     一橋(2009)


国語  早稲田(政経)2005復習

     東大(河合)漢文復習

     早稲田文(漢文)2007復習

     いがよみ

     古文単語


日本史  一問一答

      史料一問一答

      上智(法)法2010

      慶應(商)2009復習


合計 9H


更新間が空きましたね  今日上智の法の日本史やってみたんですけど、なんか易化しすぎじゃないですか?:

7割平均いくんじゃないかと思うぐらいのLVだった  文化史大量にでてるけど、鬼の文化史が消滅してた(>_<)

標準化でどんぐらい下げられるのか気になる


漢文も最近は詰め直してます 読み込み復習しまくって早稲田文構までにはしあげるつもりです



話題は変わって、昨日は日韓戦でしたね! 前半だけみようと思ってたんですけど、延長混みで120分以上みてしまった(T_T) いやー、でも本当におもしろかったなー W杯を彷彿させるようなあの緊張感笑  日韓戦はやっぱりみてておもしろいですね^^  最後めっちゃ感動した  夜1時に居間で一人歓喜してました(^-^) でも興奮しちゃって3時まで寝れなかったんですけどね;  でもあの両チームの根性をみてめっちゃ励みになりましたね!  俺も根性だして入試まで突っ走ってやろうって気になりました^^  早慶絶対取る!


次の更新は上智の入試前にしようと思ってます^^ そこでちょっと半年の受験生活を振り返ってみようかと 


では!