特撮博物館・リベンジ | STAND UP!! THE BLOG

特撮博物館・リベンジ

今日まで開催だった特撮博物館に行って来ました!


STAND UP!! THE BLOG


先輩のツイートを見てふと思い出し、行かなきゃって思ったら閉幕ぎりぎり。

たぶん込むよとの先輩の助言を頂くも、まぁ大丈夫でしょうと思って行った昨日。



STAND UP!! THE BLOG

合計待ち時間3時間以上。。。


はい、無理~。


そしたら受付のお姉さんがチケットはローソンでも買えるという情報を教えてくれました。

が、さすがに3時間並ぶ暇はないので、昨日は泣く泣く帰宅して明日出直す事に。



そして今日、早起きして会場前の時間に行って来ました!

それでも入場まで60分待ちとの表示が。


まぁ1時間くらいなら待ちましょうとのことで、列に並びました。

結局3~40分くらい並んでようやく入場。


やっとだよ。2日目の正直。よかったー。



展示内容はウルトラマンよりも前の宇宙物の特撮で実際に撮影に使われたロケットや潜水艦の模型、銃の他にも、当時のデザイン画等も沢山展示してあって、ヒーロー好きとして大興奮!


子どもの頃に見てたゴジラやガメラ、ウルトラマン、全部本物!!

自分が見ていた映像の中のまさにそれ。


飽きずに繰り返し何度も何度もビデオを見ていた記憶がよみがえりました。

大人も子どももみんな展示に夢中!


特に良かったのは、特撮撮影所の当時の倉庫を再現したブース。

所せましと戦闘機や、ゴジラの足やら骨格やら薄暗い中にごろごろしててもう夢の様な空間。

キングギドラかっけー!


完全に子どもに戻ってましたw



特撮の技法なんかも沢山紹介してて、CGの無い時代はみんな思考錯誤してなんとか自分の思い描く世界を映像にしていったんだなーと感心するばかり。


そして、メインの巨神兵コーナー!

急に暗くなったと思ったらドロドロに溶けた東京タワーのジオラマが!

そこを少し進むと、エヴァンゲリヲンの庵野監督をはじめとする特撮のスペシャリストたちによる短編映画が上映されていました。


上映中見てて、ここはCGかなーとか思って見てたシーンもメイキングを見て、全て特撮だったとしてビックリ!

もちろんCG処理をしてる箇所はあるんだけど、ほぼ特撮。

ロマンがありますねー。

撮ってるみなさんも楽しそう!


これは、実際に短編に使われたミニチュアセット。結構大きいです。

ほんとはセットの中にも入っていけたんだけど、並んでいたので外から撮りました。


STAND UP!! THE BLOG



巨神兵がどーーーんっ!!(サクサクネタ)知ってる人だけニヤっとして下さいw


STAND UP!! THE BLOG


まさに特撮博物館。

こんなすばらしい展示はぜひ常設を希望です!!

というかすべきでしょう!




巨神兵があまりにもかっこよかったんで、つい買っちゃいましたw


STAND UP!! THE BLOG


ということで3連休の最終日、無事リベンジ成功でした☆




KAZZ