こんばんはニコニコ


最近は保育園の4月入園通知が

続々ときているみたいですね!


私は1歳ギリギリまで

娘と一緒にいたくて4月入園はせず

途中で申し込むことにしました。


とはいえ、途中での入園は

厳しいですよねー。


まわりからは、0歳児なのに

落ちてしまった方も多く

激戦1歳児で果たして入園できるのかと

ソワソワして一気に保育園事情について

調べた次第です。


きっと2025年4月入園での

申し込みになるはずなので

認可外含めて調べないとなぁと

反省しました。



それから今私は賃貸に住んでるので

一軒家、もしくはマンションを

購入したく1日に何軒も見学に

いっています。


明日も3軒まわります。


保育園のことを考えると

早くお家を決めたいなぁと焦る気持ちが

ありますが一生に1度の買い物となると

色々しぶってしまうところもあります笑い泣き



あー、妊娠前に購入しておけばよかった。



後悔してもどうしようもないので

一先ず土曜は、お家探しに費やしたいと

思っていますガーン


それから保育園の料金について!


私達は共働きだったので

概算で計算すると結構な保育料がえーん



2人目も授かりたいし、

育休を連続でとる計画も

コッソリ考えていますウインク



もちろんそんな計画通り

進むことなんて厳しいと思いますが

家族計画含めて夫と話し合いたいと

思っていますニヤリ



保育園、お家購入、2人目妊活に、、


考えること沢山です笑い泣き