3時間おきに、出ているかわからない
母乳とミルクをあげてあまり眠れないまま
産後3日目を迎えました!
おっぱい張るし、帝王切開の傷は痛いし
絶不調です😂😂
でも👶みると頑張れるんですよね〜
6時頃、検温し、授乳。
7時頃から朝食のため、
👶を預けます!
朝食はお部屋で。
撮り方おかしくてごめんなさい🙏
お家でもこんな朝ごはんがでたら
幸せだなぁ。
昨日は調子にのって食べすぎましたが
どうしても勿体無い精神が勝って
パンはラップに包んで後から
食べました笑
👶預かってもらっているうちに
病院からのプレゼントを貰いに。
大量です!!
他にも哺乳瓶とか爪切り、ブラシとか
細かいものはまだまだ沢山貰っています!
両手いっぱい、紙袋パンパンに入れて
お部屋に持ち帰りました(^^)
洋服は好きなの選べて、やっぱり女の子だと
洋服の種類が沢山ありますね🥹
モノすごい時間をかけて選びました笑
ほぼ手ぶらで入院して
持ち帰り荷物は沢山😍
ありがたい😍
授乳時間まで👶預かってもらって
私は一休み。
休める時に寝なよ〜とは
言われるけどネレナイ。。
そんなもんですよね😓
授乳時間に近づいたのでスヤスヤ眠る
👶迎えに。
授乳で起こしても飲んだらまたスヤスヤ。
夜中の覚醒はなんだったのだろうか笑
助産師さんが見回りにきてくれたので
母乳について相談。
母乳が出ているかわからない。
おっぱいが熱くて痛い。と相談。
マッサージしてもらうと
シャワーのようにでる母乳。
母乳育児にこだわりはなかったけど
なんだか嬉しかったなぁ🥹
母乳を出すと張りは少し落ち着きました!
わからないことは、
まわりに聞くのが1番ですね!
そうしているうちに
回診で先生が傷を見てくださり
シャワーの許可が🙆♀️!
3日間シャワー浴びていないなんて
初めて、もう髪の毛痒くて限界を
こえていました笑
授乳して👶預けてお昼。
今日からお昼だけはレントランで食べます!
術後の体調が良くない時はお願いすれば
お部屋で食べることもできるみたいです。
レストランでは、席を指定されて
3人くらいのママさんと一緒に食べます😃
最初は1人が良いと思ってましたが
入院中、あまり話し相手がいなかったので
私は楽しかったです!
会話は、
「1人目ですか?」
「出産どれくらいかかりました?」
「無痛ですか?」
とかありがちな会話ですが
人と話すとリフレッシュできました😄
そして先輩ママさんがいる時は、
色々困っていることを聞いたり
神のような存在になる笑
お昼はというと日本料理のコース😍
1品ずつ運んでくれます!
病院なのか?というクオリティ。
お部屋で食べるより美味しく感じます!
👶を預かってもらっているうちに
私は早速シャワー。
傷口はまだお腹がでているので
よくわからず。
というか怖くて直視できない笑
シャワーがかかるとしみるのか
不安でしたが全くしみることなく。
良かったぁ〜。
2回シャンプーしてさっぱり。
本当に気持ちが良い😍
👶迎えに行って、母乳教室。
授乳の体勢がよくわからないこと。
おっぱいの張りがあること。等
相談して解決。スッキリ。
細かいことでも気になったら
なんでも聞いたほうが
ストレスフリーになりますね
で、👶預けてお部屋で夜ご飯。
美味しくてペロリ😋
👶迎えに。
夫から連絡があり面会に行くと。
時間的に30分しか面会できないから
無理しなくて良いと言ってみたのですが
面会に行くと。どうした?笑
🚗で往復約2時間近くの道のりを
たった30分の面会のために。
元々子供が苦手なタイプな夫。
感情剥き出しの私に対して
真逆な夫だったので産まれてから
👶のこと可愛いと思えるのか
不安だったので面会にきてくれることが
素直に嬉しかったです
せっかくだからと
ミルクあげて、オムツ替えしてと。
なぜが夫に抱かれると💩する👶笑
私の「今日母乳でたんだ〜」とか
どうしようもない話をして笑
30分間盛り沢山の内容で帰りました👨
ご飯を食べずに月曜日から
ありがとう🙃
そして再び不安な夜を迎える。
けど、今日は授乳→寝る
そんな繰り返し。昨日はなんだったのか。
※この日を境に今は5ヶ月を迎えた
ところですが夜泣きは片手で数えるくらい。
珍しいのかな?
3時間おきにアラームかけて
寝ようとするけどやっぱりあまり
寝れず、2時間くらいの仮眠で
おわりました。
平和な産後3日目でした
次へ続く。