バリューを共有、浸透する方法〜オレンジダイアログ〜 | チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

スタッフサークルは、チームビルディングの専門会社「チームビルディングジャパン」の朝礼のこと。ファシリテーションやチームビルディング研修など、社内に留めておくにはもったいない話を公開します!

スタッフのハルです。
先週、ちゃげがチームビルディングジャパンのバリューの「誠実であること」について書いてくれました。

この話に出たバリュー、また、ミッション、ビジョンも合わせて、今年に入ってからできたものです。
6月頃からスタッフの朝のミーティングで共有を深めるため、オレンジダイアログという名前をつけて話し合いを続けています。
先日webサイトへも掲載しました。
http://www.teambuildingjapan.com/company/

 

※バリューについては河村のコラムもご覧ください。
http://www.teambuildingjapan.com/column/n089.html


バリューを読み上げる時間をとるだけ、という共有の方法もあるかと思いますが、
チームビルディングジャパンでは今こんな方法を取っています。

・1週間ごとに一つの項目をテーマにする
・テーマについて、関連すると思うことをメンバーみんなで話し合う
・時間は10分程度

毎回同じことをやると形骸化したりもするので、
金曜日の朝だけは、「ミッション、ビジョン、バリューを活きたものにするために、何をすればいいと思うか」というテーマで話し、
朝ミーティングでのやり方や、そのほかの場所でどう活かしていくのかも含めて振り返りながら話します。

最初のうちは、一日一項目で、メンバーが一人一人順番に考えたことを話すという方法を取っていましたので、そちらがやりやすい場合はそれでもいいと思います。

チームビルディングジャパンでの朝ミーティングは人数が少ないので、1グループですが、
人数の多いところでは、5人前後くらいの小グループに分かれてもいいかもしれません。


こんな方法をとっているのは、それぞれの項目を見て、メンバーがどんなことを思い浮かべ、何を話すのかによって、バリューの意味が作られていくと思うからです。
中心となるメンバーが決めたものを、全体に展開するというだけではなく、そのほかのメンバーが意味を重ねていくことによって、組織に浸透し、メンバーが主体的に関わっていくことにもつながるからです。


みなさんの組織ではどんな方法でミッションビジョンバリューを共有していますか?