ご訪問ありがとうございます
 
 
株式会社pentas スタッフ ささやかさやかです。
↓ 自己紹介 ブログ記事 ↓

 

クリックいただけると励みになります(^▽^)

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ  にほんブログ村 住まいブログへ

 
新学期


ポケベルも携帯電話もスマホも
普及率がかなり上がってからしか
持たなかった私

昨年、PTAの役員になりまして

全員がLINEに入っていれば

集まらなくていいと聞いて

スマホデビュー

まもなく1周年


空き時間に各々意見を送る

一斉送信できて全員が読んだか分かる

実際に集まって会議をする必要がない


電話やメールは当然できるし

インターネットで調べものや

暇つぶしにゲームもできる

買い物もできる

かなり便利



今、大多数がスマホでガラケーは少数派

健常児が多数派で発達障害児は少数派


なんとなく思い付いた


うちの次男には一斉連絡を受信する機能がない

でも、個人同士の通話(会話)はできる

個別メール(手紙やイラスト)の送信受信も可能


うちの子、ガラケーなんだ

周りの子供たちはスマホ


便利な応用ソフトをどんどんインストールして

複数の機能を同時に使って

切り替えも処理(理解)速度も早い


基本的な機能しかないうちの子は

処理速度も遅く同じようにはできない




スマホ持っていない人とは仲良くできないわ

という価値観の人も確かにいて

距離を縮められない人もいる


ガラケーならメールで連絡するね、とか

直接電話しちゃうねー、とか

可能な方法を提案してくれる人もいる


最新機器に飛びつかないからこそ実感

人の価値観や距離の取り方の違い




うちの子がガラケーなんだから

スマホを廃止してガラケーに合わせて!

とは思わないけど


ガラケーの子と、とどうやって仲良くなる?

と考えてくれる子が近くにいてほしい

自分と違う子は仲間にいれなくてイイよね

と思う子が近くにいないといいな



少しの配慮で仲間に入れる

配慮のない発言ですごく傷つく


『普通』ではないからこそ願う


少数派を切り捨てない優しい人が

私や子供らのそばにいてほしい

出会ってほしい



新しい環境に思いをはせたお話でした



読んで頂きありがとうございます

いいね、フォロー、コメント等お気軽にいただければ

なお嬉しいです



そして、クリックいただけると励みになります(^▽^)

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ  にほんブログ村 住まいブログへ

 

 

家族が笑顔に  職場が輝く  仕組みづくりのお手伝い

整理収納アドバイザー 学習空間コンサルタント®︎

株式会社pentas  中島亜季 

…のスタッフ ささやかさやかでした

 

 

 

教育相談のSOS 

テレビ会議対応可!全国対応になりました。

ママ視点では見えないものがボスには見える

 

 

プロ家庭教師、塾講師の実績に基づく片付け方法

 ↑

ノート探しからの宿題にサヨナラ!

 

ハウスキーピング協会認定資格

整理収納アドバイザー2級認定講座

ささやかさやかも受講済