ゴールデンウィーク後半ですね。
月末ギリギリで、無事に引っ越しが終わり、
旭川へと戻ってきました。
今後のこととか、色々と準備している最中
ネットで『カタクリ』開花情報を見つけて、
急きょ撮影に行ってきました。
旭川で『カタクリの群生地』と言えば、
男山自然公園という場所が有名なのですが、
この町で産まれたのに、初めて行ってきました。
開花のピークが1~2日くらい遅かったみたいだけど、
カタクリやエゾエンゴサク・・・その他色んな花が群生してました。
久々に、たくさん歩いたけど
撮影に夢中だったから、無理なく歩けた、、、
(いや、ちょっと無理したけど・笑)
毎日この場所来て歩いたら、痩せるだろうなぁ。
花のガイドさんが居て、色々と教えてくれました。
最後に、この場所が『男山自然公園』じゃないってことも
教えてくれました。。。( ̄Д ̄;;
さもきち☆

