安比高原自然学校のやまんちゅです!
昨日は青森県の最高峰「岩木山」に行ってきました!
昨日は8合目まで車で登り…岩木山の山頂に登頂!
下山は9合目まで徒歩で下山し8合目まではリフトを
使用して下山という楽々コースでした。
元々山登りを始めて間もない方を対象にしたコースだったのですが…
なぜかベテランさんの申込が多数…
理由をお聞きしたところ、岩木山にはまだ登ったことが無いと
言うことと…登山とは別の目的があったようです!?
まずは、昨日の様子を動画にしましたのでご覧ください。
お天気はあまり良くなかったのですが、時々雲やガスが切れて
ダイナミックな景観を楽しむことができました。
そして…別の目的=美味しいと超有名な獄きみ(だけきみ)というトウモロコシを
皆さんたくさんお買い上げ~!!
山にお買い物に楽しんでいただけたようでした。
安比の山人いちご^-です。
昨日は安比高原のさらに奥・・・
「奥のまきば」というところに行ってきました。
お目当てはリンドウの花です。
結果、リンドウはもちろん、たくさんの花たちを見ることができました!
そろそろ高山植物もシーズンラストですね。
花が終わると・・・紅葉の季節へと秋が深まっていきます。
8月9日の大雨の影響で現在秋田駒ケ岳の
国見温泉へ通じる道路が通行止めになっていますが
8月26日 10:00~ 片側交互通行ですが通れるように
なるようです。
ただし、大型自動車は引き続き通行止めが続くようです。
以上、ご案内でした!